レシピサイトNadia

豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

白菜の甘みと豆腐を加えた生地のふんわり感が楽しめるお好み焼き。 マヨネーズの代わりにチーズがとろ~り。

材料(2人分)

  • 白菜
    2~3枚
  • 豆腐
    150g
  • 大根の葉(あれば)
    適量
  • 薄力粉
    1/2カップ
  • 溶けるチーズ
    20~30g
  • ★ソース・削り節・海苔
    適量

作り方

  • 下準備
    材料を揃えます。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの下準備
  • 1

    豆腐をボールに入れ、スプーンで潰します。 白菜は千切りに、大根の葉は1cm位に刻みます。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの工程1
  • 2

    豆腐・白菜・大根の葉・薄力粉を混ぜます。 水50cc位を加えて混ぜます。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの工程2
  • 3

    熱したフライパンに油をしき、生地を流し入れます。 中火で蓋をして2~3分焼きます。 裏返してやや火加減を弱め、蓋をして5分ほど焼きます。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの工程3
  • 4

    後から焼いた面の上にチーズをのせ、蓋をして余熱で溶かします。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの工程4
  • 5

    チーズが溶けたらお皿に移し、好みでソース・削り節・海苔をかけます。

    豆腐でふんわり、白菜とチーズのお好み焼きの工程5

ポイント

絹ごし豆腐を使う場合は加える水の量を少し減らします。