レシピサイトNadia
デザート

里芋で作るスイーツ♪タイ風焼プリン、カノムモーゲン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

タロイモやバナナ、緑豆などと卵を主材料にした焼きプディングのようなスイートポテトのようなスイーツです。ポルトガルの影響を受けたお菓子ですが、粉類を使わず甘みもヤシ砂糖を使うので、和菓子のような雰囲気。日本人にウケるタイスイーツのひとつなのも納得です。レシピではヤシ砂糖の代わりに黒糖を使用しました。ちなみに、「カノム」はスイーツの事「モーゲン」はこのスイーツを作る型のことだそうです。

材料6人分(15×19㎝の耐熱容器1台分)

  • さといも
    4個
  • 黒砂糖
    60g
  • 4個
  • ココナッツミルク
    1カップ
  • バニラエッセンス
    4~5滴
  • サラダ油
    適量
  • フライドオニオン
    適量

作り方

  • 1

    さといもは皮をむいて(この時に200gが目安です)ひと口大に切り、水から煮て柔らかくなったらお湯を切り、フォークなどでつぶす。

  • 2

    粉末の黒砂糖を加えて滑らかになるまでゴムべらで混ぜ、卵とココナッツミルクを混ぜ合わせてから1に少しずつ加えてまんべんなく混ざったらバニラエッセンスを加える。

  • 3

    型にサラダ油を薄く塗り2を注いだら、あらかじめ温めたオーブントースター(1000w)で15分焼いて中まで火が通ったら、フライドオニオンを振りかけて出来上がり!冷めてから6等分に切り分けて下さい。

ポイント

※黒糖ではなく上白糖を使う場合は砂糖50g、みりん大さじ1、しょう油小さじ2にすると、ヤシ砂糖に近い風味が出ます。 ※タイのヤシ砂糖を使う場合は固形なので砕いて里芋と一緒によくつぶしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問