レシピサイトNadia
主食

ラー油で本格!四川風「汁なし担々麺」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

本格四川風担々麺は汁なし!器にラー油としょうゆなどを入れて、香味野菜や胡麻を加えたら、あとは茹でた麺を和えるだけ! 汁をわざわざ作る必要はありません。 中華麺だけでなくうどんやそうめんで作っても美味しいです。

材料1人分

  • 中華麺
    1玉
  • 豚ひき肉
    50g
  • サラダ油
    小さじ1
  • 大さじ1
  • みそ
    大さじ1/2
  • 砂糖
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    中華チキンスープの素
    小さじ1/2(顆粒タイプ)
  • A
    にんにくすりおろし
    小さじ1/4
  • A
    しょうがすりおろし
    小さじ1/4
  • A
    すりごま
    大さじ1()
  • A
    ラー油
    小さじ1
  • 小ネギ小口切り
    適量

作り方

  • 1

    肉そぼろを作る フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、豚ひき肉を炒めて、酒、みそ、砂糖で調味する

  • 2

    鍋にたっぷりお湯を沸かし、中華麺を茹でる。茹でてる間にA しょうゆ大さじ1、酢小さじ1、砂糖小さじ1、中華チキンスープの素小さじ1/2、にんにくすりおろし小さじ1/4、しょうがすりおろし小さじ1/4、すりごま大さじ1、ラー油小さじ1の材料を器に入れておき、茹で汁大さじ2を加えて混ぜる。

    ラー油で本格!四川風「汁なし担々麺」の工程2
  • 3

    湯を切った麺を器に加えてざっと和え、1の肉そぼろ、小ネギ小口切りを飾る。

    ラー油で本格!四川風「汁なし担々麺」の工程3

ポイント

※トッピングはお好みでOKです。肉味噌だけでなく、きゅうりやねぎの千切り、トマトなどをトッピングしてもさっぱりとして美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • 633to
    633to

    2024/04/19 06:31

    簡単にできて美味しかったです。
    633toの作ってみた!投稿(ラー油で本格!四川風「汁なし担々麺」)
  • 914113
    914113

    2024/02/02 16:22

    ほんとお店のような本格的な味で旨旨でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞ また作ろうと思います!
  • 690071
    690071

    2022/06/27 13:04

    美味しかったです♡ きゅうりと人参の千切りを加えて作りました(*^^*)普段大盛りとか食べないですが、ひとりで2玉ペロリです(笑)
  • 577785
    577785

    2022/02/06 13:48

    美味しかったです ヤミーさんのレシピは簡単で自分では作った事のない味になるので好きです これも又リピートして作ります

質問