レシピサイトNadia
    副菜

    材料1品の止まらない系おつまみ『のり塩味のフライド長芋』

    • 投稿日2021/09/24

    • 更新日2021/09/24

    • 調理時間5

    お気に入り

    735

    焼いた長芋に青のりをまぶした、簡単にできるおつまみレシピです。 【このレシピのポイント】 ▶長芋と青のりさえあれば手軽にできる ▶お弁当のおかず、夕食のひと品、おやつに万能 ▶大人も子供も喜ぶのり塩味(^^♪

    材料3人分

    • 長芋
      350g
    • 青のり、塩
      適量
    • 適量

    作り方

    ポイント

    ▶長芋は生でも食べられるので、あえて中火で表面だけバーッと焦げ目をつける程度がシャキシャキしておいしく召し上がれます。 ▶青のりは高級品ではなく、スーパーでひと袋100円程度のものでも充分です。量が多い方が磯の香りがしておいしくできますよ。

    • 長芋は多いかな…と思うくらいでもOKです、シャキシャキ止まりません。

      工程写真
    • 1

      長芋はピーラーで皮をむき、1cm厚の半月切りにする。 ▶濡れるとぬめりが出て扱いにくくなるので、まな板は乾いたものを使用してください。

      工程写真
    • 2

      フライパンに油を入れて中火で温め、長芋を加えて両面にこんがりと焼き色を付ける。

      工程写真
    • 3

      キッチンペーパーで軽く油を切ってボウルに移し、青のり、塩を加えてボウルを振りながら全体にまぶす。

      工程写真
    • 4

      ちょっと多めに作っても、味見でついつい食べ過ぎちゃいます。やはりのり塩味は鉄板です。

      工程写真
    • 5

      『極上だれでパパッとごはん』全国の書店で発売中です!   新刊『極上だれでパパッとごはん』全国の発売中! ※書店にない場合はお取り寄せをお願いします。 ♡♡♡Amazon&楽天のレビューも大歓迎です♡♡♡  【Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/4651200966/ 【楽天】 https://books.rakuten.co.jp/rb/16693024/ 【電子書籍版】 kindle、楽天Kobo発売中!

      工程写真
    レシピID

    422353

    「作り置き」の基礎

    「油」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(4件)
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2023/02/04 21:45

      日持ちはどのくらいですか?冷凍できますか?
    • ぽ

      2021/10/12 13:50

      子どものつまみ食いが止まりません・・・♡
    • まうどん
      まうどん

      2021/10/03 19:41

      長芋は確かに生でもいけるので、火の通りとか気にしなくて良いのも大雑把な私にもぴったり🥰 とはいえ、焼き色ついた長いもは更に美味しいですね😍のり塩シリーズ、ほんとありがたいです🙏
    • シゲカヨ
      シゲカヨ

      2021/09/30 09:50

      他のお料理作ってる間にチャチャっと作れて、お酒のおつまみとしても○、副菜としても○で助かります! 見た目通りの味で「そうそう!この味食べたかったwww」と家族揃って笑っちゃう美味しさでした。 ご馳走様でした!

    関連キーワード

    「ポテトおやつ」「野菜のおやつ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    むっちん(横田睦美)
    Artist

    むっちん(横田睦美)

    製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。

    「料理家」という働き方 Artist History