デミ缶なし!野菜ジュースで本格ビストロの味に!圧力鍋だと時短と言う方、鍋でじっくり煮込む派の方もホロホロ柔らか〜〜!簡単にできますよ!玉ねぎすりおろしで裏ごし作業カット!クリスマスにもぴったり!
下準備
玉ねぎ、ニンニクをすりおろしておく
圧力鍋(圧力鍋を使わない方は直径約20cm高さ約9cm程度の鍋)に赤ワイン、野菜ジュース、すりおろし玉ねぎを入れ 弱火で5分アルコールを飛ばす
牛スネ肉に塩、胡椒、すりおろしニンニクを すり込み、小麦粉を軽くつける フライパンにオリーブオイルをかるくひきお肉を両面 こんがり焼く
①にA ウスターソース大さじ1、蜂蜜大さじ1、顆粒コンソメの素小さじ1.5、醤油小さじ1を入れかき混ぜ ②のお肉を加え ローリエを入れ25分高圧で加圧 その後自然冷却 ※25分加圧、自然冷却とは、 圧力鍋を中火で火にかけて 湯気が出だしたら弱火に、その後25分 そのまま弱火で加熱し、火を止める そのまま蓋を開けずに30ほど自然に冷ます ※加圧時は必ず弱火にして下さい 圧力鍋を使えわない方:弱火で30分毎に水20ml(分量外)を加え、2時間半煮込んでください。
お肉を焼く時焦がさないようにして下さいね 煮る前は味付けが薄く感じるかもしれませんが 煮込むと水分が飛び、ちょうどよくなります。 味付けを濃く調味料を足される時は最後に後味見を してからにして下さいね ミディアムボディの安いチリワイン450〜700円アルパカ、Pudaお勧めです。野菜ジュースはフルーツの入っていない、トマト、人参系のオレンジ色の物がいいです。カゴメ野菜一日これ一本がおすすめ
レシピID:368115
更新日:2018/11/06
投稿日:2018/11/06
広告
広告
2022/01/15 11:56
2022/01/15 11:53
2021/05/23 21:16
2020/05/26 22:58
2018/11/09 10:35
広告
広告
広告