レシピサイトNadia
    主菜

    絶品!するめいかのバター甘醤油焼き【詳しい下処理】イカ焼き

    • 投稿日2021/03/08

    • 更新日2021/03/08

    • 調理時間15

    お気に入り

    2904

    屋台のイカ焼きが大好きなのでレシピにしました! バターで焼いて! 少し甘い醤油で香ばしく焼きました! お好みで七味マヨネーズを漬けて♪ 絶品で箸が止まりませんよ。 詳しいスルメイカの下処理の写真付きのレシピです。

    材料4人分スルメイカ2杯分

    • スルメイカ
      2杯
    • バター
      10g
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2
    • A
      みりん
      大さじ1と1/2
    • A
      大さじ1
    • A
      はちみつ
      小さじ1
    • マヨネーズ
      適量(大さじ1程度)
    • 七味唐辛子
      適量
    • 生姜
      適量
    • 青ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    【スルメイカの下処理】は銅の中はよく洗ってください。

    • 【スルメイカの下処理】 ●胴とワタがひっついている部分を 指を入れはがし、 足の上を引っ張り 胴からワタ部分を取り出す 軟骨を取り出し 中を流水できれいに洗う

      工程写真
    • 1

      ●上側の胴1.5cm幅に切れ目を入れる 胴体下側中心を2cm残して切る

      工程写真
    • 2

      ●ワタの付いたゲソは目の下から切り落とし くちばしを取り除き、洗い 吸盤の部分を指でこそぎ取る キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取る ●ゲソは2本ずつに切り分け長い足を半分に切る 足の先を6mm程度切り落とす

      工程写真
    • 3

      •フライパンにバターを入れ溶けたら 切り込みを入れた方を上に置き ゲソを空いてる所に並べて1分中火で焼く •裏返してタレA 醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2、酒大さじ1、はちみつ小さじ1を混ぜ合わせて加え 1分中火で焼き •裏返して蓋をして弱火で2分焼く •蓋を取り、スプーンでタレを回しかけながら 中火でしっかり煮詰める

      工程写真
    • 4

      器に盛り付けお好みで マヨネーズを添えて七味唐辛子をかける 生姜、青ねぎをのせる

      工程写真
    レシピID

    408543

    「いか」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • みお
      みお

      2022/11/08 15:34

      はちみつがないのですが、砂糖で代用できますか?
    • あやきょ
      あやきょ

      2022/07/28 08:00

      写真がとても美味しそうだったので作ってみました!味付けがとてもおいしくてリピしてます😊イカさばいたの初めてで…クチバシって何?…だったので他のサイトも検索しながら初回は何とか完成しました😅思ったより簡単に出来て驚きです。ありがとうございます
    • 267707
      267707

      2022/06/25 21:12

      とても美味しく出来上がりました!マヨネーズ、七味唐辛子、生姜が良いアクセントと思いました。また新鮮なイカが手に入ったら作りたいです。
    • そら
      そら

      2021/10/18 19:22

      前回、レシピ通りイカ焼きを作り味付けがとても気に入ったので勝手ながらジャーマンポテトの味付けにアレンジさせて頂きました。ジャーマンポテトも美味しいかったです。
    • kumakyosyo
      kumakyosyo

      2021/03/21 09:30

      ご飯会に出したら大好評でしたよー💕 すりおろし生姜忘れてしまったけど、、、 柔らかくて味付けも最高ってみんな言ってました!!

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「するめいか」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mayumillion
    Artist

    mayumillion

    プロフィールご覧頂きありがとうございます😊 何気ない食材でー工夫した手料理を作った時の 「美味しい!」の一言が嬉しくて🎶 そんな作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”💕を お伝え出来ればと思います。 主婦の視点から、毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的に”おうちでごちそう” 料理は目で食べると言われるぐらい見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーのセンスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion

    「料理家」という働き方 Artist History