韓国の大人気ソールフード、ハニーバターチキンを鶏むねスティックで作り、食べやすくアレンジしたレシピです。 甘じょっぱさが止まらない! 爽やかなハイボールにぴったりのレシピです♪ 鶏むね肉をさらに柔らかくする、詳しい切り方も必見! 食欲がそそられる、ハイボールが入っている素敵なグラスは、東洋佐々木ガラスさんの「ロングタンブラーセット」。 使い心地の良い軽さと、口当たりが特徴の薄づくりグラスです♪
下準備
鶏むね肉は繊維の方向ごとに3ブロックに分け、それぞれ肉の繊維に対して垂直に切り、スティック状にする。厚みがある部分は太さを揃えるようにさらに半分に切る。
ボウルに鶏むね肉、A 酒小さじ2、塩小さじ1/3、砂糖小さじ1/2、溶き卵1個分を入れてよく揉み込み、5分おく。 その間にバターを耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で50秒加熱し溶かす。 別の大きめのボウルに、溶かしたバター、B はちみつ大さじ2と1/2、しょうゆ小さじ2、オイスターソース小さじ1、おろしにんにく(チューブ)小さじ1を入れて混ぜ合わせ、タレを作る。
C 片栗粉大さじ4、薄力粉大さじ4を小さめのボウルに入れて混ぜ合わせ、衣を作る。 1の鶏肉のボウルに、混ぜ合わせた衣のうち大さじ2を加えてよく混ぜ合わせる。 鶏肉1つずつに、残りの衣をたっぷりまぶす。
1のタレが入ったボウルに、揚がった鶏肉から順に油を切って入れる。すべて入れたらタレと混ぜ合わせる。 器に盛り付け、粗びき黒こしょうをふり、お好みでグリーンリーフ、ミニトマト、レモンを飾る。
・【工程2】衣が足りなくなった場合は、片栗粉と薄力粉を1:1で混ぜて足してください。 ・【工程4】冬場は混ぜたタレがかたまったようになりますが、揚げたての鶏むね肉を加えると溶けるので問題ありません。タレと混ぜ合わせるときは、ゴムベラなどで底からすくうように大きく混ぜ合わせるとよく混ざります。 #東洋佐々木ガラスタイアップ
レシピID:425755
更新日:2021/11/26
投稿日:2021/11/26
2024/10/16 22:10
2024/10/06 18:46
2024/02/19 19:15
2024/01/14 18:31
2021/11/30 19:11