ルー、生クリーム不使用のレシピ(レシピID:379900)を調味料をシンプルに、クミンシードやガラムマサラで本格的に改良しましたレシピです。トマトジュースはトマト缶1缶、あらごしトマト(400g)で代用可能です。バターはお好みで加えなくてもスパイスの香りで美味しくいただけます。
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2をひき鶏肉を皮目を下におき両面中火で3分ずつ焼き取り出す。フライパンはペーパータオルで軽く拭き取る。
フライパンにオリーブオイル大さじ1と1/2を注ぎ、クミンシードを加え弱火で加熱。香りがしてきたら、玉ねぎを加えしんなり透明感が出るまで弱火で炒める。おろしにんにく(1かけ分)、おろししょうがを加え弱火で1分炒める。
2にC トマトジュース400ml、水100ml、カレー粉大さじ1と1/2、ガラムマサラ小さじ1と1の鶏肉を加え中火で加熱。沸騰したら弱火にし、蓋をして5分加熱する。
3にD 牛乳70ml、ウスターソース大さじ1と1/2、はちみつ大さじ1、塩小さじ1/2を加えかき混ぜながら弱火で3分煮込む。
お好みの濃さまで煮詰めバターを加え混ぜ合わせる。
・トマトジュースは食塩不使用のものをお使い下さい。トマトジュースはトマト缶1缶(400g)やあらごしトマト(約400g)で代用可能です。他の材料は同じ。※あらごしトマトは食塩不使用の場合の分量です。食塩が含まれる場合は最後に食わせる塩の量を調節してください。 【味付けについて】薄味のレシピです。味を濃くしたい場合は、ウスターソース、塩、はちみつで調整して下さい。 ※最後のバターは加えなければチキンカレーとしてお召し上がりいただけます。
レシピID:474497
更新日:2024/01/03
投稿日:2024/01/02
2024/08/10 19:00
2024/05/29 17:28
2024/01/04 15:21