レシピサイトNadia
    副菜

    たっぷり野菜とイカのレモンマリネ♡デパ地下級

    • 投稿日2024/05/16

    • 更新日2024/05/16

    • 調理時間20(冷蔵庫でねかす時間(1時間以上)は除く)

    レモンの香りが爽やかな、これからの季節にぴったりのイカとたっぷり野菜のレモンマリネ♡イカはカットイカやボイルイカでも美味しく作れます。イカをタコや帆立、ボイルえびで作っても美味しいです。旨味の出るコスパのいい野菜だからお手軽に作れて普段の食卓からおもてなしにも◎

    材料4人分

    • にんじん
      1/2本(70~100g)
    • きゅうり
      1本
    • 玉ねぎ
      1/3個(約60g)
    • レモン
      2/3個
    • するめいか
      1杯(300g)(小さいものは2杯)
    • 白ワイン
      大さじ1
    • A
      オリーブオイル
      大さじ2
    • A
      粒マスタード
      大さじ1
    • A
      はちみつ
      小さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ1/2
    • A
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    ・カットイカの場合は150g程度、水でよく洗ってから白ワインをもみ込んでください。 ・ボイルイカの場合は工程1、2、3は省き、工程5に進んでそのまま加えてください。 ・イカはタコ、ボイルえび、帆立で代用可です。 ・野菜はきゅうりをかいわれ大根1パックに代用可です。

    • ・にんじんはスライサーでスライスし、ずらしながら重ねて並べ端から細く切り千切り ・きゅうりは薄く斜め切りしずらしながら重ねて並べ端から細く切り千切り ・にんじん、きゅうりをボウルに入れ塩ふたつまみ(分量外)をもみ込み5分おく。手でぎゅっと水気を絞る。 ・玉ねぎは繊維を断つ方向にスライサーで薄くスライスし水に5分さらし手でぎゅっと水気を絞る。 ・レモンは中央を3枚薄い輪切りにし、種を取り除き、更に十字に4等分に切る(▲)。残りのレモンは果汁を大さじ1と1/2分絞る(♡)。

      工程写真
    • 1

      するめいかの胴とワタがひっついている部分を指を入れはがし、足の上を引っ張り胴からワタ部分を取り出す。軟骨を取り出し中を流水できれいに洗う。胴の部分は1.5cm幅の輪切り、耳部分は縦半分に切さらに横半分に切る。

      工程写真
    • 2

      ワタの付いたゲソは目の下から切り落とし、くちばしを取り除き、洗い吸盤の部分を指でこそぎ取る。ゲソは2本ずつに切り分け長い足を半分に切る。足の先を6mm程度切り落とす。 1とゲソをボウルに入れ白ワインを加えよくもみ込む。

      工程写真
    • 3

      鍋に1Lの湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を加え、2のイカを加える。(胴、耳、ゲソすべて)弱火で2分ゆでる。ざるに上げ水気を切る。

      工程写真
    • 4

      レモン果汁(♡)とA オリーブオイル大さじ2、粒マスタード大さじ1、はちみつ小さじ2、しょうゆ小さじ1/2、塩ひとつまみを大きめのボウルに入れよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 5

      4に3のイカと玉ねぎを加え和える。にんじん、きゅうり、レモン(▲)を加え、よく混ぜ合わせる。ラップをぴったりかぶせ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。器に盛り付ける。

      工程写真
    レシピID

    483198

    質問

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/05/25 18:12

      最寄りのスーパーにイカが最近並んでいなくて、不漁なのかなと心配しながらカットしてあるボイルイカを購入して来ました😅 スッキリしたレモンの酸味とワインや粒マスタード、ハチミツなどが優しくて食べやすい味付になって、その上野菜もしっかり摂れて美味しかったです🤤 暑い夏は、しっかり冷やして食べたいですね😋👍

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    mayumillion
    • Artist

    mayumillion

    料理研究家

    • フードコーディネーター

    プロフィールご覧頂きありがとうございます 料理研究家/フードコーディネーター ✴︎✴︎旬を楽しむ おもてなし家庭料理✴︎✴︎ mayumillion (マユミリオン)と申します 作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに 身近な食材で美味しく健康的で華やかな 「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信 ✴︎野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ ✴︎作りたくなる高見えメイン ✴︎至福のおつまみ ✴︎漬けて焼くだけオーブン料理 ✴︎旬の果実でヘルシースイーツ レシピ開発/写真提供/コラム執筆/スタイリング/雑誌掲載/商品PR動画出演など 食に関する仕事に幅広く従事しています 毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的な料理をご紹介しています 《料理は目で食べる》と言われるぐらい 見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーの センスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう 食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion

    「料理家」という働き方 Artist History