レシピサイトNadia
主食

炊飯器で簡単♪ひと手間でふっくら柔らか美味しい豆ごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60浸水時間と炊飯器の機種により仕上がり時間が異なります。

酒に浸したえんどうまめを加えて炊いた炊き込みご飯はえんどうまめの旨味がご飯に染み込んでふっくら美味しく仕上がります。 エンドウ豆は豆類の中でも食物繊維が豊富に含まれています。 たんぱく質の含有量は牛肉よりも多く、成長期には欠かせない栄養素のカルシウム・カルシウムと結合し骨や歯を形成するリン・赤血球を作るのに必要な鉄・余分な塩分を排出する利尿作用のあるカリウム・脂質や糖質の代謝を盛んにして体の抵抗力をつけるビタミンB群なども魚や牛肉に比べて多く含まれているそうです。 エンドウ豆は非常にバランスの取れた健康食品です。

材料4人分

  • 2合
  • えんどうまめ
    100g
  • 50ml
  • A
    塩・みりん
    各小さじ1

作り方

  • 下準備
    ◎えんどうまめを酒に浸しておく。 ◎お米はザルに入れてたっぷりの水で手でくるくると4回ほど混ぜてすぐに水を捨てる2〜3回繰り返し水気を切る。

  • 1

    お釜に下準備したお米.A 塩・みりん各小さじ1の調味料とえんどうまめを浸した酒を入れて水を2合より少し高い位置まで入れてよく混ぜる。 えんどうまめを加えて炊飯する。

    炊飯器で簡単♪ひと手間でふっくら柔らか美味しい豆ごはんの工程1
  • 2

    炊き上がりしゃもじで底から混ぜ、炊飯器の蓋をして5分蒸らす。

    炊飯器で簡単♪ひと手間でふっくら柔らか美味しい豆ごはんの工程2

ポイント

えんどうまめは皮を剥いて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

♪♪maron♪♪/青木ゆかり
  • Artist

♪♪maron♪♪/青木ゆかり

料理家

  • 栄養士
  • フードサイエンティスト

広告

広告