レシピサイトNadia
主菜

餃子の皮で簡単♡パリパリアスパラハムチーズ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

これを食べたいので餃子の皮を買いましたが、餃子の皮が余ったときなどもオススメです♡ 子供も喜ぶメニュー♪ おつまみにもバッチリ♡

材料2人分

  • 餃子の皮
    14枚
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • アスパラガス
    4本(95g)
  • ロースハム
    4枚(ベーコンでも可)
  • 塩胡椒
    適量
  • マヨネーズハーフ
    適量(普通のマヨネーズでも可)
  • ピザ用チーズ
    50g
  • ブラックペッパー
    適量

作り方

  • 下準備
    アスパラガスは根元の硬い部分をピーラーで削り、はかまをとったら、3mm幅で斜めに切る。ラップで包み、600Wのレンジで1分加熱する。加熱後、キッチンペーパーで水気をとる。 ロースハムは半分に切ってから、斜めに細切りする。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルをひき、餃子の皮を写真のように並べる。

    餃子の皮で簡単♡パリパリアスパラハムチーズの工程1
  • 2

    アスパラ・ハムも満遍なくのせ、強火で2分焼く。

    餃子の皮で簡単♡パリパリアスパラハムチーズの工程2
  • 3

    塩胡椒し、マヨネーズハーフを全体にかけ、ピザ用チーズをトッピングしたら、フライパンの蓋をして強火で3分焼く。 更に蓋をとって1分焼く。

    餃子の皮で簡単♡パリパリアスパラハムチーズの工程3
  • 4

    お皿に盛り付け、ブラックペッパーをかけたら完成。

    餃子の皮で簡単♡パリパリアスパラハムチーズの工程4

ポイント

アスパラはあらかじめレンジで加熱するので、時短でできます♡

広告

広告

作ってみた!

質問