レシピサイトNadia
    デザート

    まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    かぼちゃを皮ごと使ったふわふわホットケーキです!米粉、豆乳、卵、みりん、きび砂糖と体に優しく栄養のあるものばかり。 1枚ずつラップに包んで冷凍しておけば、おやつや朝食など、食べたいときにすぐに出せて便利です🎃

    材料4人分

    • かぼちゃ
      100g(種とわたをのぞく)
    • 豆乳または牛乳
      100ml
    • 1個
    • きび砂糖
      20g
    • みりん
      大さじ1
    • A
      米粉
      100g
    • A
      ベーキングパウダー
      小さじ1
    • A
      ひとつまみ
    • サラダ油
      適量

    作り方

    • 下準備
      A 米粉100g、ベーキングパウダー小さじ1、塩ひとつまみを泡立て器で攪拌しておく。

    • 1

      かぼちゃは5~6等分に切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱する。温かいうちにフォークやマッシャーで皮ごとつぶす。

      まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】の工程1
    • 2

      卵をボウルに入れて溶きほぐし、きび砂糖、みりん、豆乳または牛乳、かぼちゃ、A 米粉100g、ベーキングパウダー小さじ1、塩ひとつまみをボウルに入れ、都度混ぜ合わせる。

      まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】の工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油を薄く引いて中火で熱し、濡れ布巾の上に置いて少し冷ます。 生地をお玉を使って高めの位置から落とす。

      まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】の工程3
    • 4

      弱中火にかけ、気泡が出てきたらフライ返しで裏返す。

      まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】の工程4
    • 5

      蓋をして1分半~2分焼く。

      まるごとかぼちゃの米粉ホットケーキ【ふわっふわ🤍】の工程5

    ポイント

    ・米粉は業務スーパーで購入した大袋のものを使用しました。 ・コツを抑えれば、きれいな焼き色がつきます♪「油は薄く塗る・濡れ布巾の上でフライパンを冷ます・少し高めの位置から生地を落とす」といったことがポイントです。 ・レンジ加熱した角切りかぼちゃやナッツ ギリシャヨーグルトにメープルシロップやはちみつ、などもトッピングにおすすめです🐄

    作ってみた!

    • 1162548
      1162548

      2024/11/12 19:54

      美味しくできました! ふかふかでとても美味しかったです🥞

    質問