2019.09.17
分類主食
調理時間: 10分(漬け時間は含みません)
ID 379964
大好きなアボカド!でも、切った後すぐに変色が始まってしまう、アボカドあるあるの困った問題が。レモン汁をかけることによって変色は抑えられますが、料理によってはそのレモンの味が強く出てしまって、アボカド自体を楽しめなくなってしまいます。切った後でもきれいなグリーンのアボカドで食べたい!と考えました。生のまま食べるより、出汁がアボカドをまろやかにし、より美味しく頂けます。この漬けアボカドにかつお節をかけたら、パパのオツマミにもGOODですよ♪
ごはん | 茶碗大盛1杯 | |
アボカド | 1個 | |
A
|
白だし | 大さじ3 |
A
|
水 | 90㎖ |
卵黄 | 2個 | |
刻み海苔 | 適量 | |
ワサビ | お好みで |
白だし 大さじ3、水 90㎖
を入れて混ぜておく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!