レシピサイトNadia
    主菜

    キャベツとにらの肉味噌春巻き

    • 投稿日2021/07/06

    • 更新日2021/07/06

    • 調理時間20

    お気に入り

    128

    野菜がたっぷり食べられる肉味噌味の春巻きです。 揚げ焼きにするのでフライパンで手軽に作れます。

    材料2人分6本分

    • 豚ひき肉
      80g
    • キャベツ
      200g
    • にら
      40g
    • 生姜
      5g
    • 小さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      味噌
      大さじ1強
    • 春巻きの皮
      6枚
    • 水溶き小麦粉
      適量
    • 適量

    作り方

    ポイント

    炒めた時に豚ひき肉から脂がたくさん出た場合は油を切ってから巻いてください。 キャベツは少しシャキシャキ感が残っているくらいが美味しいです。お好みでからし醤油などを添えて。

    • 1

      キャベツは3ミリ幅の千切り、にらは3センチ長さに切る。 生姜はみじん切りにする。

    • 2

      フライパンに油小さじ1を熱し生姜を炒め、豚ひき肉を加えさらに炒める。

    • 3

      豚ひき肉に火が通ったらA 酒大さじ1、みりん大さじ1、味噌大さじ1強を加えてなじませ、キャベツとにらを加えて炒める。 1分ほど炒め、キャベツが少ししんなりとしたら火を止めバットなどに移して粗熱を取る。

    • 4

      春巻きの皮に1/6量を乗せ端から巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。 同様に残りも作る。

    • 5

      フライパンに多めの油を熱し4を並べ入れ、裏返しながら揚げ焼きにする。 表面に焼き色がついたら取り出して油を切る。

    レシピID

    416615

    「キャベツ」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「春巻き」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞
    Artist

    両角舞

    料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。

    「料理家」という働き方 Artist History