レシピサイトNadia
    副菜

    大豆といりこの甘唐揚げ

    • 投稿日2021/11/12

    • 更新日2021/11/12

    • 調理時間10

    お気に入り

    158

    大豆といりこを使ったヘルシーなおやつです。 おかずにもなりますがつまみ食いをしていると手が止まらなくなります。 お子様にもおすすめです。 食塩不使用の食べる煮干しを使っています。

    材料4人分

    • ゆで大豆
      100g
    • いりこ
      10g(小さめのもの)
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 揚げ油
      適量
    • 醤油
      大さじ1
    • 砂糖
      大さじ1
    • いりごま
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    フライパンのサイズにもよりますが一度に大量に大豆を加えると油の温度が下がって片栗粉がベタッとしやすいです。 半量ずつ揚げるとカリッとします。

    • 1

      ゆで大豆の水気を拭き、いりこと共にボウルに入れて片栗粉をまぶす。

    • 2

      フライパンに揚げ油を熱し1を入れて揚げる。 カリッとしてきたら菜箸で混ぜ、全体がきつね色になったらあみじゃくしですくいザルにあげて油を切る。

    • 3

      フライパンに醤油、砂糖を入れて熱し、2を戻し入れて絡め、いりごまを振る。

    レシピID

    425630

    「大豆」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「大豆」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞
    Artist

    両角舞

    料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。

    「料理家」という働き方 Artist History