レシピサイトNadia
    副菜

    あさりの酒蒸し

    • 投稿日2022/06/17

    • 更新日2022/06/17

    • 調理時間5

    お気に入り

    110

    あさりをシンプルに美味しく味わえる一品です。簡単なのですぐ作れる副菜としても重宝します。 ぜひ蒸し立てを食べて下さい。

    材料2人分

    • あさり
      200g
    • 大さじ3
    • 青ねぎ
      2本

    作り方

    ポイント

    あさりは砂抜きをした後、殻の溝に細かい砂が入っていることがあるのでしっかりとこすり洗いをしてきれいにして下さい。 ぬめりもしっかり洗い流すことで臭みや雑味がなくなります。 3分間蒸しても殻が開かない場合は殻を菜箸で叩いたりフライパンごと揺すってあげると開きます。

    • あさりは3%の塩水に浸けて1時間以上冷蔵庫に入れ、砂抜きをする。

    • 1

      砂抜きしたあさりを殻同士を擦り合わせるようにしてよく洗う。

    • 2

      青ねぎは小口切りにする。

    • 3

      フライパンにあさりを入れ酒を回し入れて蓋をして火にかける。 煮立ったら弱火にし口が開くまで3分間蒸す。 器に盛り付け青ねぎを散らす。

    レシピID

    439156

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「あさり」に関するレシピ

    「あさり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞
    • Artist

    両角舞

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。

    「料理家」という働き方 Artist History