!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
だしがしみた油揚げの中には具材がからんだお餅がとろり。 甘辛いおだしで煮てもおいしいし、おでんの具にしても。 お餅がとろとろになるので、ご高齢の方や小さいお子さまが食べる時は十分にご注意ください。
油揚げは油抜きをすることで油っぽさを軽減し、味がしみ込みやすくなります。油揚げのサイズによっては具材がすべて入り切らないこともあるので無理して詰め込まず、9分目弱ほどで留めてください。 入れる野菜は他にれんこん、枝豆、ごぼうなども美味しいです。いろいろアレンジしてみてください。
①を半分に切り、袋状に開く。1切れに②の1/4量を入れ、爪楊枝で口を縫うようにして留める。
鍋にA だし汁400ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、酒小さじ2を入れて火にかけ、③を並べ入れふたをして中弱火で10分ほど煮る。
476209
両角舞【手をかけレシピ】
タイ料理研究家・フードコーディネーター
#手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。