レシピサイトNadia
    副菜

    たけのことそら豆、エビのガーリック炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    野菜をペペロンチーノ味にして食べるのが大好き。 今回は、旬のタケノコとそら豆、ぷりぷりのむきエビで! ニンニクと鷹の爪たっぷりでちょっと濃いめの味付けにするとおつまみにもピッタリです。

    材料2人分

    • ゆでたけのこ
      150g
    • むきエビ
      180g
    • そら豆
      250g(さや付きの重量)
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • ニンニク
      1かけ
    • お好みで鷹の爪
      適量
    • 一つまみ
    • 粗びきブラックペッパー
      少々

    作り方

    • 下準備
      ゆでたけのこは食べやすい大きさに薄く切る。 そら豆はさやから出し、薄皮をむく。 ニンニクを薄くスライスする。

    • 1

      熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクとお好みで鷹の爪をさっと炒めてむきエビ、そら豆を入れて蓋をして1分蒸し焼きにする。 冷凍むきエビを使う場合、汁気がかなり出てくることがあるので、いったんキッチンペーパーでふき取り、オリーブオイルを少し足す。 エビに火が通ったら、ゆでたけのこを加えて炒め合わせ、塩、粗びきブラックペッパーを加えて味を調えたら出来上がり。

      たけのことそら豆、エビのガーリック炒めの工程1

    ポイント

    ニンニクと鷹の爪の量はお好みで調節してください。

    作ってみた!

    質問