レシピサイトNadia
    デザート

    「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    果実感たっぷりな、アヲハタ まるごと果実 あんずを1瓶まるごと使ったケーキです。 まるごと果実で、ジューシーでゴロッとフルーツたっぷりな贅沢感のある味わいを手軽に楽しめます。

    材料6人分(直径15cmのスポンジ1台分)

    • スポンジ(直径15cm)
      1台
    • フィンガービスケット
      約20本
    • 生クリーム
      200ml
    • グラニュー糖
      15g
    • アヲハタ まるごと果実 あんず
      1瓶(250g)
    • ミント
      適量

    作り方

    • 下準備
      スポンジ(直径15cm)は横に3等分に切る。

    • 1

      ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、角が立つまで泡立てる。

      「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキの工程1
    • 2

      スポンジ1枚に1のホイップクリームの1/3量弱をぬり広げ、アヲハタ まるごと果実 あんず約70gを広げのせる。 スポンジ1枚を重ね、同様にクリーム、まるごと果実をぬる。

      「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキの工程2
    • 3

      残りのスポンジを重ね、1のクリームをデコレーション分を残して天面と側面にぬる(側面のクリームはビスケットを貼りつけるためなので少量でOK)。 側面にフィンガービスケットを貼り付ける。

      「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキの工程3
    • 4

      デコレーション用のクリームは口金を付けたしぼり袋に入れ、天面に1周しぼり出し、中央に残りのまるごと果実をすべてのせる。

      「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキの工程4
    • 5

      お好みでミントを飾る。

      「まるごと果実」あんずのシャルロットケーキの工程5

    ポイント

    ・生クリームを泡立てる代わりに泡立て済みのホイップクリームを使用してもOKです。 ・スポンジの代わりに円盤状のビスキュイシートでもOKです。 #アヲハタタイアップ

    作ってみた!

    質問