レシピサイトNadia
副菜

なすとズッキーニのラタトゥイユ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

茄子とズッキーニをトマトで煮込んだ、夏野菜たっぷりのラタトゥイユ。そのまま頂くだけでなく、大量に作り置きしておけば、お肉やお魚のソースや、パスタの具など色々使えます♪

材料(作りやすい分量)

  • なす
    3本
  • ズッキーニ
    1本
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく(みじん切り)
    大1片
  • トマト缶(カット)
    1個
  • 固形ブイヨン
    1個
  • オレガノ
    少々
  • 塩コショウ
    適量
  • オリーブオイル
    多め

作り方

  • 下準備
    茄子とズッキーニは縦に4等分したら、1cm幅の輪切り、にんにくはみじん切り、玉ねぎは半分に切り1cm幅のざく切りにする。

  • 1

    フライパンに油をひいてにんにくを香りが立つまで炒めたら、玉ねぎを加えて透き通るまで炒め、茄子と油を加えて炒める。

  • 2

    ズッキーニも加えて炒めたら、トマト缶とコンソメとオレガノを加えて5分ほど煮込み、塩胡椒で味を調える

ポイント

ズッキーニは程よい食感が残った方が美味しいので、炒めすぎないのがポイントです♪ 温かいままでも美味しいですが、冷やしても美味♪ 大量に作り置きしておくと、お肉やお魚のソースや、パスタの具としても使えてとっても便利です☆

広告

広告

作ってみた!

  • おまひ
    おまひ

    2019/09/23 23:17

    ズッキーニもアドバイス通りに炒めすぎないようにしたら、程よく食感が残っていい感じでした😉
  • おまひ
    おまひ

    2019/09/23 23:16

    初めてのラタトゥイユでしたが、簡単に美味しくできました!ありがとうございます♪
    おまひの作ってみた!投稿(なすとズッキーニのラタトゥイユ)

質問