お気に入り
(41)
「横濱舶来亭カレーフレーク こだわりの中辛」にコーンスープの素を加えることで辛味がまろやかになります。 また、いちごジャムを加えることでフルーティーさが加わりお子さんから大人まで一緒に味わえます。 まろやかな辛味の中にもしっかりとしたスパイスも感じられ、ほのかにフルーティーでご飯にもパン(ナン)にもとっても合います。
・豚ひき肉はうま味が出るようにしっかりと炒めることがポイントです。 ・刻んだ野菜も豚ひき肉の脂をからめながら炒めることで、味なじみも良くなります。 ・ジャムはいちごジャムの代わりにマーマレードやはちみつでもOK。 #エバラ食品タイアップ
(野菜を添える場合は)付け合わせの野菜を食べやすい大きさに切っておく。
玉ねぎ、さつまいも(小)、にんじん、れんこんは1cm角程度に切り、しめじも1cm幅程度に切る。 さつまいも、れんこんは切ったらさっと水にさらす。
フライパンに豚ひき肉を入れ、中火で炒める。
豚ひき肉の色が変わってきたら、しめじ以外の1の野菜を加えて3~5分ほどしっかりと炒める。
豚ひき肉の色が変わり野菜がしんなりしたらしめじを加えてなじませ、水を加えて中火で10分ほど煮込む。
その間に、付け合わせの野菜をオリーブオイル適量(分量外)をひいた別のフライパンで、中火よりの強火で焼き色がつくまでしっかり焼く。
4の野菜に火が通っているのを確認し、横濱舶来亭カレーフレーク こだわりの中辛を加えて混ぜ合わせる。
コーンスープの素といちごジャムを加え、なじませる。
器に温かいご飯を盛り、お好みでパセリ(みじん切り)をのせる。カレーをかけ、付け合わせの野菜をのせる。 ※ご飯はお好みでナンやパンに代えてもとっても合います。
450505
ちゃんちー
3兄妹と主人との5人暮らし。 ☆料理研究家 ☆料理ブロガー ☆スポーツフードマイスター ☆アスリート栄養食インストラクター 簡単で美味しい栄養満点なおうちごはんの中でスポーツキッズやジュニアアスリートの体づくりやパフォーマンスUP、成長期の子どもの体づくりや家族の健康に繋がる食事を提案。 簡単なアイデアで大人も子供も同じようにみんなが美味しく楽しめる料理を目指しています♪ レシピコンテストで多数の受賞を経て、現在はレシピ開発やレシピ提供、雑誌、ケーブルテレビのレギュラーコーナー出演など料理に携わるお仕事をさせて頂きながらlivedoor公式ブログ『ちゃんちー家の気ままな日々とおうちごはん』にて日々の出来事と一緒にレシピUPしています。。 1人でも多くの方に毎日の食事の中で健康と美味しいの笑顔が広がると嬉しいです。