レシピサイトNadia
  • 公開日2016/10/03
  • 更新日2016/10/03

余ったいなりあげで作るアレンジレシピ6選

今回はいなり寿司を作った時に余ってしまったいなりあげを活用する方法をご紹介します。味が染み込んだいなりあげをお寿司と違った形で作ればまた新しい発見が生まれますよ。

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

余ったいなりあげで作るアレンジレシピ6選

いなりずしを作った時の余ってしまったいなりあげを活用する方法に困ることありませんか? うどんやそばのトッピングに使われることが多いと思いますが、前菜や主食など様々な料理に使えます。今回はいなりあげを使ったアレンジレシピをご紹介します。

いなりずしの作り方はこちらをチェック!
https://oceans-nadia.com/user/21519/article/355

 

朝ごはんにぴったり!いなりあげのとろろごはん

いなりあげに味が染み込んでいるのでさっぱり食べたい方はしょうゆをかけずに。しっかりした味が好みの方はしょうゆをかけてお召し上がりください。

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142576

 

いなりあげをさっぱりいただく和風ナムル

白だしとおろししょうがのさっぱり味ナムル。しゃきしゃき食感の野菜といなりあげの食感の相性は抜群! お好みで七味唐辛子をかけるとアクセントになるのでおすすめですよ!

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142575

 

栄養満点!いなりあげの卯の花

​ひじき、小松菜、にんじん、しいたけといなりあげをおからと一緒に煮ました。野菜もたっぷり入った栄養満点の副菜になります。

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142573

 

いなりあげを使った冷たい冷菜!いなりあげの白和え

​難しい調理法は一切なし!ねりごまとみりんのシンプルな味付けですが、味が染み込んだいなりあげで味がしっかりしまります。物足りない方はしょうゆを加えるのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142570

 

いなりあげを加えてまろやかに!いなりあげのゴーヤーチャンプルー

​ゴーヤの苦みと甘みのあるいなりあげは相性抜群! いつものゴーヤチャンプルーと違った食感や味わいを楽しめます。ご飯が進むおかずです。

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142574

 

キムチとの相性抜群!いなりあげのキムチそうめん

​だしの効いたいなりあげと辛味の効いたキムチをそうめんに絡めて食べてください!そうめんだけでなくご飯にかけても美味しいですよ。みょうがやねぎなどの薬味を加えるのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/21519/recipe/142578

いかがでしたか? いなりずしを作った時に余ってしまったいなりあげを捨ててしまうのはもったいないですよね。味が染み込んだいなりあげを使うので調味料も少なくて済みます。料理のレパートリーが広がること間違いなしです!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう