レシピサイトNadia
  • 公開日2017/07/01
  • 更新日2017/07/01

フルーツで作る!手作り炭酸ドリンクとおすすめレシピ

手作りの炭酸ジュースのレシピをピックアップ。キウイスカッシュ、オレンジソーダ、白桃ヨーグルトソーダ、のんあるモヒートなど、美味しいシュワシュワの炭酸ドリンクが盛りだくさん。市販のジュースは甘すぎてちょっと・・・という方にも、フルーツで作る!手作り炭酸ドリンクとおすすめレシピです。果物と炭酸水さえあれば、簡単に作れますよ!

このコラムをお気に入りに保存

32

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

フルーツで作る!手作り炭酸ドリンクとおすすめレシピ

 

市販の炭酸ジュースは砂糖たっぷり

炭酸ドリンクってなんでこんなにもおいしいんでしょうか。夏になるといつも以上においしく感じます。

しかし、市販の炭酸ドリンクには砂糖がたっぷり入っているのが多いんです。家族の健康のためにはなるべく市販の炭酸ドリンクは控えたいという声もよく聞きます。

 

果物&炭酸水で自然な甘みに

炭酸ドリンクは自分で作るのが◎。基本は果物&炭酸水でOK!甘みが足りない場合は、はちみつなどを加えるのがおすすめです。

また、ミントなどのハーブを入れたり、白ワインビネガーを加えたり、少しのアレンジで何パターンものドリンクが作れますよ☆

 

果物シロップの作り置きが使える

6月に梅シロップを作る方が多いですよね。この梅シロップを炭酸水で割れば、立派な自家製炭酸ドリンクに。そこで、梅シロップを作る要領で果物シロップを作って作り置きに加えるのも◎。

食べ切れない果物と砂糖、レモン汁や白ワインビネガーなどを和えて清潔な保存容器に入れて冷蔵庫へ。これを炭酸水で薄めて飲めば、絶品です!飲みたい時にすぐに飲めますよ!

梅シロップのように長期保存はできないので、2〜3日で食べきるようにしてください。炭酸水だけでなく、白ワインで割るのもおすすめですよ♪

 

フレッシュフルーツで作る炭酸ドリンクレシピ

 

キウイスカッシュ

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/171276

キウイ、砂糖、白ワインビネガーを和えて、炭酸水で割るだけです。割ったものは2〜3日保存可能。キウイ意外の果物で作るのも◎!

●詳しいレシピはこちら

 

オレンジソーダ

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/171273

オレンジと炭酸水だけで作るドリンクです。甘さ控え目で後味がすっきりさわやかですよ♪ 甘さが欲しい時は、はちみつやガムシロップをプラスすればOK。

●詳しいレシピはこちら

 

白桃ヨーグルトソーダ

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/171275

ヨーグルトと炭酸水って合うんです!白桃の甘みとヨーグルトの酸味がよく合いますよ♪知らない間に熟れすぎてしまった白桃を使うのもおすすめです。

●詳しいレシピはこちら

 

のんあるモヒート

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/138552

お酒が飲めない人でも飲めるノンアルコールのおしゃれドリンク。ホームパーティーやおもてなしにも喜ばれそうですね☆

●詳しいレシピはこちら

 

簡単!お手軽レモネード

https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/115640

●詳しいレシピはこちら

 

果物の甘みがさわやか&後味すっきり

いかがでしたか?この夏に作りたいフレッシュフルーツで作る炭酸ドリンクをご紹介しました。市販の炭酸ドリンクよりもさわやかで後味すっきり! もちろん、砂糖も控え目です。見た目も良いので、ホームパーティーやおもてなしにも◎といいことづくし。ぜひ、一度作ってみてくださいね。

こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
ほんのり甘くてさっぱり♪手作り「フルーツ酢」でじめっと気分を吹き飛ばそう
夏のパーティーにもぴったり!子どもが喜ぶフルーツポンチの作り方
30分で完成!自家製フルーツかき氷を作ろう!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

32

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告