レシピサイトNadia
    • 公開日2017/06/15
    • 更新日2017/06/15

    ほんのり甘くてさっぱり♪手作り「フルーツ酢」でじめっと気分を吹き飛ばそう

    梅雨時期に入り、じめじめとスッキリしない日が続き、バテ気味の方も多いはず。お酢にフルーツを漬けた「フルーツ酢」を作ってみませんか? フルーツ酢の驚きの栄養とアレンジレシピをご紹介します。 

    このコラムをお気に入りに追加

    52

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    ほんのり甘くてさっぱり♪手作り「フルーツ酢」でじめっと気分を吹き飛ばそう

     

    酸味×甘みが美味しい「フルーツ酢」とは?

    果物をお酢や砂糖と一緒に漬け込んだフルーツ酢。じめじめとした空気で食欲も落ちがちな今の時期には特におすすめです。水や炭酸水、牛乳、紅茶などで割って飲んだり、ドレッシングやその他色々な料理にも使えます。今回は、そんなフルーツ酢の魅力をたっぷりご紹介します。

     

    梅雨の疲労も回復してくれる!フルーツ酢の魅力とは

    果物を漬けるので、酢に果物のほのかな甘みが加わって飲みやすくなります。そして、美肌効果、便秘解消、カルシウムの吸収率アップ、新陳代謝アップや血液さらさら効果が期待できます。また、血糖値の上昇を抑えてくれたり、血圧を下げるのをおさえる働きも。

    お酢の中にはクエン酸、アミノ酸も豊富に含まれているので、疲労回復効果、女性特有の手足の冷えにも効き目があり、内側から体質を改善してくれます。毎日摂って健康な身体作りを目指したいですね。

     

    フルーツ酢を作ってみよう

    【材料(作りやすい分量)】

    りんご  350g
    米酢  600cc
    氷砂糖  200g
    はちみつ  大さじ2

    今回はりんごを使っていますが、お好きな果物を使ってOK。キウイ、さくらんぼ、いちご、レモン、アメリカンチェリー、ぶどう、パイナップルなど色々な果物で試してください。

    お酢は黒酢や米酢がおすすめ。まろやかな仕上がりになるうえに、アミノ酸が多く含まれています。もちろん穀物酢でも作れます。

    氷砂糖、はちみつ、黒糖など用意しましょう。糖度が高い氷砂糖は果物が腐りにくいので、初心者の方は氷砂糖がオススメです。

    【下準備】

    密封できる蓋付きの清潔な保存瓶を用意します。使う前に、台所用洗剤で隅々まで洗い、洗剤をしっかり洗い流し、熱湯をかけ消毒して乾かします。

    【作り方】

    1、果物は少し大きめに切ります。あまり小さく切ってしまうと果物が溶けてしまい、お酢が濁ってしまいます。りんごはキレイに洗い、8等分に切り、種を取り除きます。皮ごといただける果物は、皮ごと漬け込む方がおすすめです。栄養を余すことなく摂取できます。

    2、準備した保存瓶に、半分の量の氷砂糖、りんご、残りの氷砂糖、米酢の順に入れ蓋を閉めてやさしく瓶をふります。果物がお酢から出ていると、そこがカビの発生する原因となりますので気を付けましょう。

    1日1回は、やさしく瓶をふって下さい。氷砂糖が溶けたら、りんごを取り出して完成です。

    3、りんごは鍋に入れ中火にかけ、潰しながら煮詰めるとジャムになります。お好みで、砂糖やはちみつなどを加えて煮詰めると、好きな甘さのジャムになります。甘さを加減できるのも、手作りならですね。

    そのまま飲むのは胃にも負担がかかるので、水、炭酸水、牛乳、紅茶などで割って飲みましょう。できるだけ空腹時は避けるようにしましょう。

    漬け込んでいる時は、日の当たらない涼しい場所で保管します。氷砂糖が溶け、果物を取り出した後は冷蔵保存で約1年間保存可能です。

    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/154707

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/154707

     

    フルーツ酢の活用法・アレンジ法

    飲むだけではもったいない! デザートにも使う事ができ、さっぱりしているのでこれからの暑い時期にオススメです。

     

    はちみつりんご酢の寒天ゼリー

    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/168286

    爽やかさの中にほんのりとした甘みを感じるゼリーです。鍋に水、粉寒天、グラニュー糖を入れて火にかけ、はちみつりんご酢を混ぜて冷やし固めます。固まったらはちみつりんご酢ゼリーの完成です。

    【材料(200cc容器3個分)】
    水  400cc
    粉寒天  4g
    グラニュー糖  大さじ3
    はちみつりんご酢 200cc

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/168286

     

    はちみつりんご酢のカップケーキ

    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/168280

    りんご酢の爽やかな酸味がアクセントになっている甘さ控えめのカップケーキ。夏は冷やすとより美味しくなります。通常のカップケーキの生地にりんご酢を加えて生地を作ります。夏は冷やして食べるのがおすすめです。

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/168280

    【材料(6カップ分)】
    薄力粉 100g
    バター 100g
    卵 2個
    グラニュー糖 60g
    はちみつりんご酢 大さじ2
    ベーキングパウダー 大さじ2

    酸っぱさの中にほんのり感じる甘みを感じるフルーツ酢。じめじめとした空気をさっぱりと吹き飛ばしてくれる美味しさですよ。ドリンクだけでなくデザートにも活用して、梅雨のどんより気分も吹き飛ばしてくださいね。





    こちらもおすすめ!
    これで安心!「傷まない」お弁当の作り方
    梅雨のじめじめも吹き飛ばす 青梅のシロップを作ろう!
    そろそろ梅雨入り…どんより気分を吹き飛ばす!紫陽花スイーツはいかが?

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    52

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    「りんご」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    鈴木美鈴
    • Artist

    鈴木美鈴

    • トータルフードコーディネーター

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History