レシピサイトNadia
デザート

《安心♪安全おやつ》干し芋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60干し時間除く

自家製干し芋は素朴な美味しさでとっても美味しい♪ 子どもから大人までみんなに楽しんでいただけるおやつです。 3、4日目の柔らかい感じも美味しいですし、7日以上干して硬いけれど噛むほどに味が出てくる感じもたまりません。 自家製だからこそ、干し時間によって変化する味や食感も楽しんでください。

材料5人分

  • さつまいも
    好きなだけ

作り方

  • 1

    さつまいもを洗い、クッキングシートを敷いた鍋に入れる。 2cmほどの水を入れ蓋をして、柔らかくなるまで弱火でゆっくりと蒸す。(1〜2時間ほど)

    《安心♪安全おやつ》干し芋の工程1
  • 2

    皮を剥き、荒熱が取れたら1cmくらいの厚さに切り、網の上に並べる。 2日に1度ひっくり返しながら1週間ほど干す。

    《安心♪安全おやつ》干し芋の工程2

ポイント

■さつまいもの蒸し時間は大きさによっても変わります。竹串で刺してスッと入るくらい柔らかく蒸してください。 ■高温ではなく、低温でゆっくりと時間をかけて蒸すとさつまいもの甘さが引き立ちます。 ■さつまいもの繊維にそって縦に切るのがよくある形ですが、輪切りに切るのも食感が変わって面白いです。 ■長く干すほど、固くなり歯応えが出ます。

広告

広告

作ってみた!

  • みこ
    みこ

    2022/12/15 18:50

    干し芋大好きなので是非試してみたいです!質問させてください。 干す場所は室内ではダメですか? 日陰で風通しの良い屋外の方が良いでしょうか?

質問