レシピサイトNadia
主菜

ホットプレートで塩麹スペアリブとりんごと紫キャベツのソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30スペアリブを塩麹に漬けている時間は除く。

塩麹に漬けたスペアリブとりんごと紫キャベツをホットプレートでソテーしました。 見た目より、ずっと簡単に出来ます。

材料

  • スペアリブ
    600g
  • 塩麹
    60g
  • はちみつ
    大さじ1
  • りんご
    中1個
  • 紫キャベツ
    300g
  • 白ワイン
    大さじ3
  • バルサミコ酢
    大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    適宜
  • 塩・こしょう
    各適宜

作り方

  • 下準備
    保存用袋にスペアリブと塩麹を入れ、よく揉み、一晩おく。

  • 1

    りんごは、12等分のくし切りにし、芯を取り除いておく。 紫キャベツは5㎜幅の千切りにする。

  • 2

    スペアリブの塩麹をぬぐって、はちみつを絡める。

  • 3

    ホットプレートにオリーブオイルをひき、高温で熱し、温まったら、②のスペアリブを焼く。空いたスペースで、①のりんごも順次焼く。スペアリブもりんごもこんがり焼き色がついたら、お皿に取り出しておく。

  • 4

    ③のホットプレートをキッチンペーパーでふいてきれいにして、紫キャベツを炒め、塩・こしょうする。

  • 5

    ④の上に、③で取り出したスペアリブとりんごを並べ、白ワインをふり、 再び、沸騰したら、ふたをして、スペアリブに火がとおるまで加熱する。

  • 6

    ⑤にバルサミコ酢としょうゆを加え、少し煮詰め、塩・こしょうで味を調えたら、出来上がり。

ポイント

塩麹に漬け、はちみつを絡めたスペアリブは焦げやすいので、焦げないように注意してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告