「バター餅」ってどんなもの?
バター餅は北秋田市発祥の郷土菓子で、今では秋田全域で日常のおやつとして食べられ、お土産品としてもとても人気です。
もともとは固くなったお餅を水に浸けて柔らかくし、つきながらバターを入れることで時間がたっても固くならないようにと工夫されたところから生まれたと言われています。
バター餅の特徴はなんと言っても柔らかさ! 口に入れると同時にバターの香りとコクが広がって至福の美味しさなんです。本来は、餅をつくなど手間のかかるおやつですが、今回は電子レンジで手軽に作れる簡単なバター餅の作り方をご紹介していきましょう。
電子レンジで作る簡単バター餅
【材料(作りやすい分量)】
※今回は、10×15.4×高さ5.7cmの野田琺瑯Sサイズの容器で作りました
白玉粉…100g
水…120ml
上白糖…80g
塩…小さじ1/2
A有塩バター…30g
A卵黄…1個分
薄力粉…大さじ1
片栗粉…適量
【作り方】
【下準備】…バター餅の型として流し込む容器の内側に霧吹きで水を吹きかけ、茶こしを使って片栗粉を全体にまぶしておきます。(霧吹きがない場合は、手を濡らして指で水をはじくようにしても大丈夫です)
1.耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水を少量ずつ加えてゴムベラで潰すように混ぜます。
2.ダマが無くなったら残りの水と上白糖、塩を加え混ぜ、ラップをして600wの電子レンジで2分30秒加熱します。
3.電子レンジから取り出し、ゴムベラでぐるぐる混ぜたら、材料Aを加えてさらに混ぜます。
4.薄力粉を加えて全体がなめらかになるまで混ぜたら、ラップをしてさらに1分加熱します。
5.片栗粉をまぶしておいた容器に流し入れ、容器を2,3回軽く落として空気を抜き、表面を平らにならします。表面にも片栗粉をまぶしたら、ケーキクーラーなどにのせて粗熱が取れるまで常温で冷やしましょう。
6.冷めたら容器に沿って包丁などを入れて取り出し、食べやすい大きさにカットします。切った断面すべてに片栗粉をまぶします。盛り付ける時は余分な片栗粉を払って下さいね。
今回ご紹介したバター餅は、餅をつかないので、その分ゴムベラでしっかり混ぜることが重要なポイントになります。
加熱しすぎると全体がまんべんなく混ざらないことがあるので、その場合は少量の水を加えて柔らかくすると混ぜやすくなります。全体がきれいに混ざったら、その後の加熱をやや長めにして固さが戻るよ調整して下さい。
●詳しいレシピはこちら
『バター餅。』
バター餅はアレンジしても美味しいんです!
バター餅をついつい作り過ぎてしまった時や、そのまま食べるのが飽きてしまった時は、アレンジしても美味しいんですよ。今回は、スイーツ系からおかず系までちょっと意外なアレンジレシピをご紹介します!
バターとあんこの相性バツグンのお汁粉
そのままでも美味しいバター餅ですが、バターをしいたフライパンで両面を香ばしく焼いてからぜひお汁粉にしてみて下さい。あんことバターの組み合わせは最強、やみつきになる味です。
まさかのおかずに!ベーコンと温野菜のグリル
バター餅のアレンジレシピは甘いものばかりではありません。組み合わせ次第でおかずにも大変身しますよ。こちらはバター餅の甘さと、ベーコンの塩味のバランスが面白い、おつまみにもなる一品です。
【材料(2人分)】
バター餅…6切れ
ブロッコリー…140g
塩…小さじ1/2
ブロックベーコン…60g
パプリカ…1/2個(120g)
Aカレー粉…小さじ1/2
A醤油…小さじ2
ピザ用チーズ…30g
【作り方】
1.耐熱容器に、一口大に切ったブロッコリーを入れ塩をまぶしたら、水大さじ1を入れてラップをし600wの電子レンジで3分加熱します。
2.パプリカは一口大の乱切りに、ブロックベーコンはさいの目に切ります。
3.水気を切った1と2に材料Aをまぶしてオーブン皿に並べ、バター餅も並べます。上にピザ用チーズを散らしたらグリルで3~4分焼き色が付くまで焼きます。
●詳しいレシピはこちら
『バター餅のベーコン温野菜グリル。』
その他のアレンジとして、醤油をぬって焼き、海苔を巻いたいそべ餅や、グラタンの具にするのもおすすめです。
また、炊飯器でピラフを炊く際に他の具材と一緒にのせて炊けば、コクともっちり感がプラスされます。
バター餅を加えたアレンジ料理にする際は、甘さとしょっぱさのバランスが大事です。しょっぱめの具材と合わせることで、甘いバター餅を入れても一体感のある味になり、コクのある美味しさにまとまりますよ。
バター餅の魅力は、美味しさだけでなく、その素朴さにもあります。特別なおやつではないけれど、手作りおやつの美味しさと幸せを日常にしみじみと感じさせてくれます。バター餅を作ってぜひほっとできる時間を過ごしてくださいね。
●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
おうちでほっと一息♪「あんこ」の洋スイーツレシピまとめ
香ばしい風味がクセになる☆今流行りの「ほうじ茶スイーツ」に挑戦!