レシピサイトNadia
  • 公開日2017/11/08
  • 更新日2017/11/08

おうちでほっと一息♪「あんこ」の洋スイーツレシピまとめ

秋はしっかりした濃い味のスイーツが美味しいですが、ほっとする甘さの「あんこ」も食べたくなりませんか? 今回は、おうちでまったりティータイムを楽しむときにぴったりの、あんこを使った洋風スイーツをまとめてご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

おうちでほっと一息♪「あんこ」の洋スイーツレシピまとめ

 

サクッと美味!あんことくるみのスティックパイ

https://oceans-nadia.com/user/30460/recipe/137578

冷凍パイシートが1枚あれば作れる簡単スイーツ。パイシートを半分にカットし、あんこ、くるみを挟んで12等分に細長くカット。両端をねじって閉じ、卵黄をぬったらオーブンで焼くだけ。サクサク香ばしい、あんこのスティックパイができ上がりです♪

●詳しいレシピはこちら
『あんこくるみパイ』

 

あんことクリームチーズのジューシーフレンチトースト

https://oceans-nadia.com/user/30460/recipe/137391

パンと相性がよいあんこを、フレンチトーストに取り入れて。食パンにあんことクリームチーズをぬり、もう1枚で挟んだら卵液へ。フライパンで焼き色がつくまで焼き、はちみつやシロップ、粉砂糖をかけていただきます。口いっぱいにジューシーな美味しさが広がります♡

●詳しいレシピはこちら
『フレンチトースト(あんこ・クリームチーズ)』

 

優しい甘さのあずきパンケーキ。朝食やブランチにも!

https://oceans-nadia.com/user/60/recipe/144361

生地につぶあんを混ぜて焼く、あずき色のパンケーキ。小麦粉ではなく米粉を使い、もっちりした食感に仕上げます。すべての材料を一度に混ぜ、フライパンで焼くだけと作り方も簡単。素朴で優しい甘さなので、ティータイムはもちろん、朝食やブランチにもおすすめです!

●詳しいレシピはこちら
『あんこ入り♪米粉のもっちりパンケーキ』

 

ココナッツ風味が絶妙。あんことくるみのパウンドケーキ

https://oceans-nadia.com/user/24312/recipe/144471

和の素材のあんこと、良質なココナッツオイルで作る安心おやつ。始めにこの2つをクリーム状になるまで混ぜ合わせ、卵や小麦粉、くるみを加えていきます。焼き上げると、あんこの甘みとココナッツオイルの風味が絶妙にマッチ。くるみの食感も存分に楽しめます。

●詳しいレシピはこちら
『【ココナッツオイル】あんことくるみのパウンドケーキ』

 

ヘルシーなお麩でしっとり、ふんわりなあんこのカップケーキ

https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/132864

高たんぱく・低脂質・ミネラル豊富なお麩を、小麦粉代わりに使って作るカップケーキ。卵、あんこ、ココナッツオイルとともに混ぜ合わせて生地を作り、オーブンかトースターで焼き上げます。ふんわり、しっとりした口当たりと、あんこの優しい甘さに心がほっとなごみます♪

●詳しいレシピはこちら
『麩とあんこのカップケーキ。』

 

あんこクロワッサンを、ホットサンドメーカーで手軽に

https://oceans-nadia.com/user/22084/recipe/128360

市販の冷凍パイシートにあんこを挟み、ホットサンドメーカーで焼くだけのあんこクロワッサン。こんがりキツネ色になるまでプレスすれば、周りはカリカリ、中心はサクサクの食感がに! グラニュー糖をふりかけてから焼くことで、カリッと香ばしいカラメルも味わえます。

●詳しいレシピはこちら
『《ホットサンドメーカーで作る》あんこクロワッサン』

 

スノーボールクッキーと粒あんの優しいハーモニー

https://oceans-nadia.com/user/37572/recipe/143894

アーモンドパウダーたっぷりのクッキー生地を、コロコロ丸めて作るスノーボールクッキー。風味豊かなバターと、和素材の粒あんを加えて作ります。口の中でホロリと崩れる食感と、粒あんのつぶつぶ感が絶妙。コーヒーにも紅茶のお供にもぴったりで、ついつい手が伸びるお菓子です。

●詳しいレシピはこちら
『あんバタースノーボール』



おなじみのスイーツたちが、あんこを組み合わせればどこか懐かしい味わいに。暖かいドリンクと一緒にいただけば、心までほっと温まります♪



●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
ハーブを使っておしゃれスイーツを作ろう!「タイムとレモンのネイキッドケーキ」
甘み倍増!贅沢でかわいい☆丸ごとスイーツレシピ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「パウンドケーキ」の基礎

「パイ」の基礎