レシピサイトNadia
デザート

【ココナッツオイル】あんことくるみのパウンドケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

和の甘味、「あんこ」と香りのよいココナッツオイルで作るパウンドケーキです。くるみの食感がアクセントに。 良質なオイルで安心で愛情たっぷりな手作りおやつを♪

材料(18×8×6㎝パウンド型1個分(6~8人分))

  • A
    小麦粉
    100g
  • A
    ベーキングパウダー
    5g
  • ココナッツオイル
    80g
  • 粒あん
    160g
  • 2個
  • くるみ
    10粒

作り方

  • 下準備
    ココナッツオイルと卵を室温に戻しておく。 *ココナッツオイルは25℃以下では固まる性質があります。固まっている場合は、他の材料と混ぜやすいように湯せんで溶かしておくと良いです。 A 小麦粉100g、ベーキングパウダー5gはふるいにかける。 くるみは粗く刻む。 オーブンは180度に予熱しておく。

  • 1

    ボウルにココナッツオイルとあんこを入れてクリーム状になるまで良く混ぜ合わせる。 溶きほぐした卵を加え、泡だて器でよく混ぜる。

    【ココナッツオイル】あんことくるみのパウンドケーキの工程1
  • 2

    ふるったA 小麦粉100g、ベーキングパウダー5gを数回に分けて加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。 くるみも加えてさらに混ぜる。

    【ココナッツオイル】あんことくるみのパウンドケーキの工程2
  • 3

    クッキングシートを敷いた方に流し入れ、180度に予熱したオーブンの中段で25分焼く。 220度に温度を上げ、さらに5分焼く。

    【ココナッツオイル】あんことくるみのパウンドケーキの工程3

ポイント

くるみは数個残しておき、表面に乗せると仕上がりが綺麗になります。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告