レシピサイトNadia
副菜

電子レンジで作る 豆苗の中華出汁巻きたまご。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

レンジで作れるので、忙しくてもパパっと簡単便利なおかずです。 あと一品欲しい時のお弁当のおかずにも!

材料(作りやすい分量)

  • 豆苗
    30g
  • 2個
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • B
    すりおろし生姜
    適量
  • B
    塩、こしょう
    少々

作り方

  • 1

    A 鶏ガラスープの素小さじ1、水大さじ1混ぜ合わせスープを作り、卵を割りほぐして混ぜ合わせます。 B すりおろし生姜適量、塩、こしょう少々も加えて味を整えます。

    電子レンジで作る 豆苗の中華出汁巻きたまご。の工程1
  • 2

    少し高さのある耐熱の器にラップをしいて1を流し入れ、根元をキッチンバサミで切り落とした豆苗をのせ、600wの電子レンジで1分30秒加熱します。 (今回は19センチの丸皿で作ってます)

    電子レンジで作る 豆苗の中華出汁巻きたまご。の工程2
  • 3

    レンジから取り出したら2つに折るような感じで丸めて両端のラップをねじって下に挟み込み粗熱を取りながら形作ります。

    電子レンジで作る 豆苗の中華出汁巻きたまご。の工程3
  • 4

    冷めたら、食べやすくカットします。

    電子レンジで作る 豆苗の中華出汁巻きたまご。の工程4

ポイント

レンジから取り出す際は完全に卵が固まっていなくても余熱で ある程度火が通るので大丈夫です。 綺麗に形作りたい時は巻きすを使うと良いです。

作ってみた!

質問