お気に入り
(89)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
3種のきのこが入った満足感のある自家製なめたけです。ちょうど良い甘辛加減と、少し加える酢で絶妙に味が整います。1週間ほどお日保ちするので、何か1品おかずが欲しい時にも重宝します。炊き込みご飯にしたり、おひたしに和えたり、アレンジ料理にも活躍してくれます。
きのこの水分をしっかり煮詰めてから、仕上げに酢を加えることで味が締まります。
えのき、ぶなしめじは石づきを切り落とし、2センチくらいの長さに切り、なめこはざるに入れて洗います。
鍋にきのこと、種を除いたたかのつめ、A きび砂糖大さじ2、醤油大さじ3、酒大さじ2、みりん大さじ2の調味料を入れ火にかけます。
水分を煮詰めながら5分ほど煮て、仕上げに米酢を加え混ぜて火を止めます。 清潔な保存容器に入れ、冷めたら冷蔵保存。1週間程度で食べきるのがよいです。
450045
がまざわ たかこ
料理家/郷土料理研究家/調理師 ホテルでの和食調理、保育園給食などに従事した経験から現在は 料理教室、レシピ開発、イベント講師、コラム執筆、小学校での食育授業など活動は多岐にわたる。 7年の旅行会社在勤中に目覚めた各地の料理や食文化の魅力にはまり郷土料理研究家の道へ。 作り続けたい定番の家庭料理や、地味だけどおいしい!な『心がほっこりするごはん』をモットーに身体も喜ぶ素朴なごはんを目指し活動している。