砂ずりを使った ビールにピッタリなおつまみレシピ。 こちら、ヘルシーで高タンパクな砂ずりを フライパンで揚げ焼きにし あとは、レンジでチンした 特製ネギ塩レモンだれを かけたら、できあがり♪ しかも、下味も衣づけも ポリ袋でするので 手が汚れずに作れるのも嬉しい〜。
砂ずり(砂肝)は、半分に切り、A しょうゆ、酒各小さじ2、にんにくチューブ、しょうがチューブ各1〜2cmを共にポリ袋に入れて、よく揉み込む。そのまま10分おく。
耐熱ボウルにB 長ねぎ(みじん切り)1/2本分、酒、ごま油、レモン汁、鶏ガラスープの素各大さじ1、砂糖ひとつまみ、にんにくチューブ1〜2cm、粗挽き黒胡椒適量を合わせ、電子レンジ600wで約1分加熱する。(ラップなし)
1に片栗粉を入れ、上下にふってまぶす。
フライパンに、なたね油(またはサラダ油)を中火で熱し、3を入れる。時々上下を返しながら、4分ほど揚げ焼きしたら、出来上がり。(途中、油がハネることがあるので、蓋をしてOK!)
器に盛り、②をかけて、お召し上がりください♪
★粗挽き黒胡椒は、たっぷりめがオススメです。 ★電子レンジ500wの方は、70秒ぐらい。 ★電子レンジ700wの方は、50秒ぐらい。
レシピID:183131
更新日:2017/08/13
投稿日:2017/08/13
広告
広告
2023/09/30 06:18
2018/04/29 22:58
広告
広告
広告