レシピサイトNadia
汁物

まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

寒い季節に嬉しい まろやかなほっこりスープ。 以前にもキムチを使ったスープを ご紹介させていただいたのですが 中には辛いのが苦手な方もいらっしゃるかなーと思い 今日は、キムチスープはキムチスープでも 豆乳を加えてマイルドにした やさしい味のスープ( ´艸`) こちら、キムチ・豆乳・味噌・ごまという 旨味と風味がたっぷりの具材を使うことで ま・さ・か・のだしいらず♪

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    150g
  • もやし
    1/2袋(100g)
  • えのきだけ
    1袋
  • 白菜キムチ
    100g
  • A
    250cc
  • A
    大さじ1
  • B
    豆乳(または牛乳)
    250cc
  • B
    味噌
    大さじ1
  • B
    コチュジャン
    小さじ2
  • B
    すり白ごま
    大さじ1〜
  • 塩・こしょう
    少々
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをする。えのきだけは石づきをとってほぐす。

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程1
  • 2

    鍋にごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程2
  • 3

    豚肉の色が8割がた変わったら、白菜キムチ→えのきだけ→もやしの順に加え、その都度よく炒める。

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程3
  • 4

    A 水250cc、酒大さじ1を加えて1〜2分煮る。

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程4
  • 5

    B 豆乳(または牛乳)250cc、味噌大さじ1、コチュジャン小さじ2、すり白ごま大さじ1〜を加え、味噌を溶きながら混ぜ合わせ、沸騰直前で火を止めて出来上がり。

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程5
  • 6

    器に盛り、ごま油適量(分量外)をまわしかけて、お召し上がりください♪

    まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』の工程6
  • 7

    《ポイント》 ★具材は色々とアレンジが可能です。えのきだけは省いたり好きなきのこに変えたり。玉ねぎやにんじんを加えたり♪豆腐を加えるとさらにボリュームアップ! ★もやしのひげ根は、気になる方は、取り除いてください。

ポイント

★具材多めのおかずスープです♪他にもおかずがたくさんある場合は、加える食材の量を減らしてください♪ ★コチュジャンはあったほうが美味しいですが、なければ(または辛いのが苦手)省いても構いません。その分味噌で調整してください(大さじ1/2以下が目安) ★白菜キムチは、フードレーベルさんの牛角キムチを使用しました。 ★鍋は22cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2025/01/22 17:06

    豆腐がぴったり合いました♪濃厚で美味しかったです!リピ決定☺️
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』)
  • y
    y

    2021/03/25 17:13

    豆腐・えのき・もやし・ひき肉で!!最高すぎる!!!
    yの作ってみた!投稿(まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』)
  • y
    y

    2021/01/30 10:26

    豆腐入りで!!リピです!最高すぎる!
    yの作ってみた!投稿(まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』)
  • y
    y

    2020/11/26 15:07

    もやしなしで!!めっちゃ絶品でした!絶対リピ確定です!次は豆腐も入れてみます!
    yの作ってみた!投稿(まろやかほっこり♪『コクうま♡豆乳味噌キムチスープ』)
  • Haru mama
    Haru mama

    2019/12/12 16:54

    あと我が家は濃い味が好きなので鶏ガラとオイソ少し足してます!

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告