レシピサイトNadia
    主菜

    白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10冷ます時間を除く

    相性のいい豚バラ×白菜を使った、すき焼き風の甘辛炒め煮。 作り方は、とっても簡単で、フライパンで豚バラ・白菜、そして長ネギ・糸こんにゃくを炒めたら、あとは甘辛だれを加えて5分ほど蒸し煮にするだけ♪ お野菜から出る水分で蒸し上げるので、加えるのは調味料のみでOK! 温め直しもきくので、家族がバラバラに帰ってきてもその都度温かいご飯を出してあげることが可能ですよ( ´艸`)

    材料2人分

    • 豚バラ薄切り肉
      200g
    • 白菜
      1/8株(250g)
    • 長ネギ
      1/2本
    • 糸こんにゃく
      1袋(150g入りを使用)
    • A
      しょうゆ、酒、みりん
      各大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1.5
    • A
      和風だしの素
      小さじ1
    • サラダ油
      大さじ1

    作り方

    • 1

      白菜は手でちぎり、長ネギは斜め薄切りにする。

      白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉・1を炒める。全体に火が通ったら、糸こんにゃくを加えてサッと炒めA しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1.5、和風だしの素小さじ1を加える。

      白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】の工程2
    • 3

      蓋をして時々混ぜながら、5〜7分ほど煮る。

      白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】の工程3
    • 4

      出来立てよりも、一旦冷ました方が 味がよく染みて美味しくなります。 辛いのがお好きな方は 一味唐辛子をふっても♪

      白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】の工程4
    • 5

      【ポイント】 ⚫︎豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。 ⚫︎長ネギをキッチンバサミで切れば、包丁いらずで作れます♪ ⚫︎糸こんにゃくは、長ければ食べやすい長さに切ってから調理して下さい。 ⚫︎糸こんにゃくは、アク抜き不要のものを使用しました。アク抜きが必要なものは、一旦茹でてから調理して下さい。

    ポイント

    ⚫︎甘めの味付けです。お好みで砂糖の量を調整して下さい。 ⚫︎出来立てよりも、一旦冷ました方が、味がしみて美味しくなります。 ⚫︎しっかりめの味付けです。薄味の方、また、何度も温め直す方は、調味料を減らすか、白菜を300g・糸こんにゃくを170gに増量してお試しください。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。

    作ってみた!

    • y
      y

      2021/03/20 15:08

      サラダ油なし!!白菜→キャベツで!!!味つけ最高すぎる!!めっちゃ絶品!絶対絶対リピ確定!yuuさんのレシピ大好きですー!
      yの作ってみた!投稿(白菜と豚肉のすき焼き風♡甘辛炒め煮【#作り置き #包丁不要】)

    質問