レシピサイトNadia

「白菜×カニカマ」30選|うま味たっぷり

「白菜×カニカマ」30選|うま味たっぷり
  • 投稿日2024/11/07

  • 更新日2024/11/07

「かにかまレシピ」30選|うま味&彩りアップ
こちらもおすすめ!

「かにかまレシピ」30選|うま味&彩りアップ

今回は、白菜とカニカマを使った人気レシピをご紹介します。白菜とカニカマの組み合わせは、サラダやスープ、あんかけ、グラタンなどさまざまな料理に活用できますよ。ぜひお試しください♪

優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮

1.優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

優しい味のとろみあんがめっちゃ美味しい♡ ご飯にかけるのもお勧めです♡ カニカマがふわっと白菜とあんがとろっと♡

材料

白菜、カニカマ、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、塩、片栗粉、水、ごま油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(11件)
  • みー助
    みー助

    2025/01/21 15:41

    また私です(笑) 今回はすりおろし生姜いれて作りました〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ あと一品にすごく便利で美味しく助かります(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
  • みー助
    みー助

    2024/10/18 19:28

    白菜真ん中の部分が多く、黄色いし味が薄くなったので少し調味料増やしました。 最近椎茸入りがお気に入りです\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬ お高めカニカマのほうがやっぱり美味しいですね(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
  • みー助
    みー助

    2024/09/07 20:44

    今日は椎茸をペラペラになるように切って入れてみました中華感増し増し✩ あと一品に困ったら、あっあれ作ろう!ってなるのがともきーたさんのレシピには沢山ありこちらもその一つです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ まだまだ保存して作ってないのもあるから試さないと(笑)
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
白菜で簡単副菜♡『白菜とかにかまのごまポン酢サラダ』

2.白菜で簡単副菜♡『白菜とかにかまのごまポン酢サラダ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白菜を使った簡単副菜です♪白菜レシピにレパートリーに♪ さっぱりと美味しく頂けますよ(*^_^*)

材料

白菜、かにかま、塩、白ごま・ポン酢、砂糖・ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2025/03/27 15:54

    ごまぽん! さっぱり副菜にピッタリ 美味しく頂きました😋 りなてぃさん レシピありがとうございます
    チョビの助の作ってみた!投稿(白菜で簡単副菜♡『白菜とかにかまのごまポン酢サラダ』)
  • ミントミント
    ミントミント

    2024/10/16 18:52

    サッパリして美味しかったです❣ 簡単で助かります☺
    ミントミントの作ってみた!投稿(白菜で簡単副菜♡『白菜とかにかまのごまポン酢サラダ』)
簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ

3.簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大きめのふんわり卵と白菜が美味しい♪カニカマ入りの、かに玉風とろ~りあんかけです。 やさしい中華風の味付けでごはんもすすみます。 丼にするのもおすすめです!

材料

白菜、卵、塩、胡椒、カニカマ、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、砂糖、片栗粉、サラダ油、刻み葱

作ってみた!

レビュー(5件)
  • chiyo
    chiyo

    2025/03/19 18:20

    八宝菜ほどのボリュームおかずはいらないな…と悩んだ時にぴったりのおかずでした! 緑黄色赤の彩りも春らしく、あっさりほっこりする味付けでとってもおいしかったです。 また我が家の食卓に登場させます(^^)
    chiyoの作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
  • 730815
    730815

    2023/05/25 20:08

    リピです!美味しかったです。
    730815の作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
  • 730815
    730815

    2023/06/14 20:26

    ラー油をかけて、ピリ辛で頂きました!
    730815の作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
あったかヘルシー♩白菜と豆腐のとろ旨煮

4.あったかヘルシー♩白菜と豆腐のとろ旨煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味付けはシンプルだけど、豆腐の甘味と カニカマの旨味たっぷりで美味しい~😍  具材もヘルシーでパクパク食べられちゃう♩ 中華あんが絡んであったか美味しい♥  水溶き片栗粉は一度火を止めてから加えて、 全体を混ぜてから再度火をつけ煮込むとダマができにくいよっ୨୧

材料

豆腐、カニカマ、白菜、水、鶏がらスープの素、めんつゆ、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あーちん
    あーちん

    2024/01/16 13:01

    簡単なのにとても美味しくて感動です✨
  • ふーい
    ふーい

    2021/01/18 20:43

    材料がちょうど冷蔵庫にあったので作ってみました‼︎ カニカマの旨味が出てて、とても美味しくて、娘もパクパク食べてました♪ ありがとうございます! また作ります☆
  • きよ
    きよ

    2020/12/08 18:47

    とーっても美味しくって倍量作りましたが、2人で食べちゃいました 笑 時々チューブ生姜を入れて食べてみたり、一味入れたり、山椒入れたりとアレンジもしやすいですし、またすぐにリピートします! 葉物野菜も最近安いのでとても有り難く参考になるレシピです♪ これからのご活躍も楽しみにしてます。
白菜とかにかまの簡単中華スープ♪

5.白菜とかにかまの簡単中華スープ♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

とっても簡単に作れる中華スープです! 彩も良く味も美味しいですよ(^^♪ 溶き卵を加えても◎

材料

白菜、かにかま、水、鶏がらスープの素・オイスターソース、ごま油、片栗粉
これだけ食べてもこのカロリー♪白菜とカニカマと豆腐のとろみ餡

6.これだけ食べてもこのカロリー♪白菜とカニカマと豆腐のとろみ餡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

こちらもダイエットレシピになります。白菜とカニカマ、エノキダケ、お豆腐の入るとろみ餡です。 カニカマは低カロリーな上に高たんぱくなのでよく使います^^ 10年以上前から食べている我が家のお気に入りです♪ 使う油は仕上げのゴマ油小さじ1/2だけでほぼノンオイルです。 仕上げに入れることで香りが残ります! そして生姜やネギの香りで十分満足するお味なんです^^ 油をこれだけしか使っていないなんて信じられないです♪ ※1人当たりカロリー112kcal 糖質11.6g

材料

白菜、カニカマ、エノキダケ、絹ごし豆腐、白ネギ、生姜、鶏ガラ顆粒出汁、オイスタソース、塩、水、酒、片栗粉、粗挽きこしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/31 01:30

    ちょうど材料が揃っていたので作りました🎵 油を使っていないのでヘルシー🤗嬉しいです😆⤴💓 具沢山で食べ応えあってメッチャ美味しかったです😌💓 マルクさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(これだけ食べてもこのカロリー♪白菜とカニカマと豆腐のとろみ餡)
  • みー助
    みー助

    2025/02/01 06:36

    えのき倍量で白菜少なめで作りましたぁ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。えのきのコリコリがアクセントで美味しかったです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
    みー助の作ってみた!投稿(これだけ食べてもこのカロリー♪白菜とカニカマと豆腐のとろみ餡)
止まらなくなる♪白菜とカニカマの塩昆布サラダ

7.止まらなくなる♪白菜とカニカマの塩昆布サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

食べだしたら止まらない♪白菜の水切も含めて10分で完成!簡単で早い、さっぱりとした白菜とカニカマのサラダ(和え物)です。 忙しい日や困った時のあと一品にもおすすめです。

材料

白菜、塩、カニカマ、塩昆布、いりごま、白だし、ごま油、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/01/24 10:33

    美味しかったです😋 彩り良くて 食欲そそります💙 醤油を加えたら 味が整いました‎|•'-'•)و✧ 今度は大好きな酢も加えて作ってみたいと思いました✨ 藤本マキ様 美味しいレシピ ありがとうございます🩵🩵
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(止まらなくなる♪白菜とカニカマの塩昆布サラダ)
【白菜かに玉の和風あんかけ】サッと出来て温まる♪

8.【白菜かに玉の和風あんかけ】サッと出来て温まる♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)196Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

身近な食材でパパッと作れて、一人200kcal以下のあんかけメニューです。 下準備も包丁使うのは白菜切るだけで、味付けもとろみ付けも同時に一発で行うので、超楽ちん♪ しかも体がポカポカ温まります。

材料

白菜、カニカマ、卵、水、白だし、醤油、みりん、片栗粉、おろしにんにく、生姜、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Konoha🌿
    Konoha🌿

    2023/10/30 09:13

    簡単で美味しかったです。
    Konoha🌿の作ってみた!投稿(【白菜かに玉の和風あんかけ】サッと出来て温まる♪)
  • マチルダ
    マチルダ

    2023/11/06 19:54

    他の具材も足してしまいましたが、優しいお味で美味しかったです!
    マチルダの作ってみた!投稿(【白菜かに玉の和風あんかけ】サッと出来て温まる♪)
【白菜無限ナムル】シャキッと白菜とカニかまのうま塩ナムル

9.【白菜無限ナムル】シャキッと白菜とカニかまのうま塩ナムル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◾️白菜大量消費 うま塩味でやみつきになる白菜ナムルです。白菜がたっぷり食べられます。 ◾️【白菜とカニかまぼこのナムル】 旬の白菜をシャキシャキ感を残して、カニかまぼこと一緒に合わせて主菜になるボリュームたっぷりのナムルです。 ◾️【レンジで2分!小松菜と油揚げのボリュームうま塩ナムル】 🆔392769 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/392769

材料

白菜、味の素®︎、カニかまぼこ、鶏がらスープの素、砂糖、塩、味の素®︎、おろしにんにく、ごま油、白すりごま、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/02/17 21:48

    シンプルな材料ながらにんにくの風味が効いていて、箸が止まりませんでした。半量で2人分の小鉢にしましたが、もっと作れば良かった!と後悔しました。
    はるねこの作ってみた!投稿(【白菜無限ナムル】シャキッと白菜とカニかまのうま塩ナムル)
  • サバニャン
    サバニャン

    2021/01/10 00:58

    今日の夕食の時に作りました。 これは ビックリするくらい美味しいサラダで 子供が 丼~1杯くらい 気に入っちゃって食べました。 私もお気に入りです。 リピ 決定です (´^ω^)
【レンジだけ♩天才的に旨い白菜とカニカマの春雨中華サラダ】

10.【レンジだけ♩天才的に旨い白菜とカニカマの春雨中華サラダ】

調理時間10(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

電子レンジだけで、時短のしみうま中華風春雨サラダ♩ レンジ加熱するから味もしみておいしい。 加熱後に酢、ごま油を加えるのがおいしさのポイントです♡ ボウルごといけるくらい、天才的においしいので注意です!!

材料

春雨、白菜、カニカマ、しょうゆ、砂糖、顆粒鶏ガラスープの素、水、酢、白いりごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/28 15:36

    白菜の代わりにきゅうりと、大葉乗せました。 味、染み染みでほんとうに美味しい。 放置で簡単。 定番になりそうです( '؎' )ŧ‹"ŧ‹"💕
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(【レンジだけ♩天才的に旨い白菜とカニカマの春雨中華サラダ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告