レシピサイトNadia
主食

ちくわとキャベツの明太バタースパゲティ【#別茹で不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フライパンにお湯を沸騰させ、パスタ・キャベツ・ちくわを入れて茹でます。あとは、煮汁がなくなったら、明太子とバターを加えて混ぜ合わせるだけ。 パスタの別茹でが不要な上、ちくわと一緒に茹でることで味がしみしみに♪ 普段、明太系のパスタには、白だしとかめんつゆとか加えるんですが、これは、ちくわがいい仕事をするんで、シンプルに明太子とバターだけで十分です♪

材料2人分

  • パスタ
    160g
  • ちくわ
    2本
  • キャベツ
    100g
  • 明太子
    1/2腹(40gぐらい)
  • A
    2.5cup(500ml)
  • A
    小さじ1/2
  • バター
    10g

作り方

  • 下準備
    一正蒲鉾さんの香ばし生ちくわを使用しました。

    ちくわとキャベツの明太バタースパゲティ【#別茹で不要】の下準備
  • 1

    ちくわは薄い輪切りにし、キャベツは手でちぎる。

    ちくわとキャベツの明太バタースパゲティ【#別茹で不要】の工程1
  • 2

    フライパンにA 水2.5cup、塩小さじ1/2を入れて火にかけ、沸騰したらパスタ(入らない場合は半分に折る)→キャベツ→ちくわの順に重ねていれ、蓋をして弱めの中火で袋の表示より1分短めに茹でる。

    ちくわとキャベツの明太バタースパゲティ【#別茹で不要】の工程2
  • 3

    蓋をあけて火を強め、汁気がうっすら残る程度まで煮詰め火を止める。明太子・バターを加えてよく混ぜ合わせ、バターが溶けたら完成!

    ちくわとキャベツの明太バタースパゲティ【#別茹で不要】の工程3

ポイント

⚫︎パスタは、1.6mm・7分茹でのものを使用しました。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。

作ってみた!

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ