一正蒲鉾さんの香ばし生ちくわとスナップエンドウを使った、お弁当にも最適な一品。 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、ちくわとスナップエンドウをフライパンで炒め、あとは、バター醤油だれを絡めるだけ♪ ポイントはタレに、めんつゆとレモン汁を加えること。 しょうゆだけでも美味しいのですが、めんつゆを加えることでちくわの旨味と合わさって、より奥行きのある味に。 また、レモン汁を加えることで、バター醤油味のくどさがなくなり、あと味スッキリの一品に。まさに、これからの季節にぴったり!! 彩りもよく、5分もあればできるんで、お弁当にも大活躍ですよ♪
下準備
一正蒲鉾さんの香ばし生ちくわを使用しました。
香ばし生ちくわは、斜め薄切りにする。スナップエンドウは、筋を取る。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を炒める。
全体に火が通ったら、合わせたA バター5g、めんつゆ(3倍濃縮)、しょうゆ、レモン汁各小さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを加えて絡める。(味が足りない方は、仕上げに塩こしょうをふっても♪)
⚫︎めんつゆ2倍濃縮の方は、小さじ1強。 ⚫︎めんつゆ4倍濃縮の方は、小さじ1/2強。 ⚫︎レモン汁は、ポッカレモンでOKです。 ⚫︎にんにくは、省いてもOKです。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:374873
更新日:2019/04/19
投稿日:2019/04/19