レシピサイトNadia
副菜

タコとオクラの和風ごまおかかサラダ【#簡単#おつまみ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

キンキンに冷えたビールにぴったり! タコとオクラを使った、おつまみ副菜♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、切ったタコと茹でたオクラを、めんつゆ+ポン酢+ごま油で和えるだけ。 たったこれだけだけど、オクラのネバネバ効果で、調味料がしっかり絡んで満足感アップ! また、タコのコリコリ食感がアクセントになり、食べていて楽しい♡

材料2人分

  • ゆでタコ
    130gぐらい
  • オクラ
    1パック(100g)
  • A
    かつお節
    1袋(2.5g)
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢、いり白ごま
    各大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    ゆでタコは食べやすく切る。オクラは塩少々(分量外)を加えた熱湯で2分ほど茹で、冷水に取る。粗熱が取れたら、斜め切りにする。

    タコとオクラの和風ごまおかかサラダ【#簡単#おつまみ】の工程1
  • 2

    ボウルに1・A かつお節1袋、めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢、いり白ごま各大さじ1、ごま油小さじ1を入れて混ぜ合わせる。

    タコとオクラの和風ごまおかかサラダ【#簡単#おつまみ】の工程2
  • 3

    【お知らせ】 7月10日(水)発売になりました! 新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。 発売1ヶ月待たずして、またまた重版決定! 第4刷:累計6万8000部になりました。 応援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 【Amazon 本の売れ筋ランキング1位!】 (2019年7月8日調べ) 【オリコン週間BOOK 料理・グルメランキング1位!】 (オリコン調べ 2019年7月22日及び29日付け) 下味冷凍や献立の考え方なども掲載しています♪

    タコとオクラの和風ごまおかかサラダ【#簡単#おつまみ】の工程3

ポイント

⚫︎オクラを色よく茹でたい場合は、オクラの表面を塩でこすり、塩がついたまま茹でると◎。 ⚫︎オクラは、ガクをつけたまま茹で、茹で終わってから切ってください。(オクラは穴があるので、切ってから茹でると水っぽくなります) ⚫︎めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ1.5。 ⚫︎めんつゆ4倍濃縮の方は、小さじ2強。 ⚫︎しょうがを加えても美味しい!

広告

広告

作ってみた!

  • 747509
    747509

    2022/06/17 19:45

    オクラ以外の野菜で代用出来るものはありますか?
  • mari
    mari

    2020/08/26 14:09

    このレシピいいなって思うのが大体ゆーさんのレシピなんですー♪ 夏なので、さっぱり系のものが食べたくなります。 お酢が好きなので、マリネや酢の物、炒め物にも酢を入れて、さっぱりさせてます笑。オクラとたこは前回すごく好評だったので、リピしました。今回は梅肉入りです★ また色んなレシピでお世話になります! フルタイムで働いてるので、下味冷凍レシピが何よりありがたいです! 暑いのでお身体には気をつけて、また美味しいレシピ紹介してくださいね!

質問