お弁当や作り置き、そして冷凍保存にもオススメの豆腐を使ったボリュームおかず♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単!ボウルに材料を混ぜわせて、あとはフライパンで揚げ焼きするだけ。 わずか2ステップでできる上に、豆腐の水切りも不要♪ たこ焼き風の味わいなので、これなら豆腐嫌いのお子様も美味しく召し上がれるはず。 めちゃめちゃ簡単で見栄えもよく、お弁当にも入れれるし、冷凍保存しても味落ちしないという、本当に本当にスグレモノなんで、機会がありましたらぜひ〜!
ボウルにA 木綿豆腐1丁、むきエビ(粗く刻む)150g、卵1個、刻み葱5本分、紅生姜(粗く刻む)20g、薄力粉大さじ10、和風だしの素小さじ1を入れてよく混ぜ合わせ、食べやすい大きさに丸める(一口大ぐらい)。
フライパンに深さ1cmの揚げ油を中火で熱し、1を入れる。3分ほど揚げ焼きしたら裏返し、もう片面も2分ほど揚げ焼きし、しっかり油を切る。
器に盛り、(お好みで)お好みソース、マヨネーズをかけて、お召し上がりください♪
【お知らせ】 7月10日(水)発売になりました! 新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。 9/2に第5刷のご報告をしたばかりですが、またまた重版が決定!! 第6刷:累計8万5000部になりました。(只今、完売店が相次いでおります。店頭にない場合はご注文をお願い致します) 応援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 【Amazon 本の売れ筋ランキング1位!】 (2019年7月8日調べ) 【オリコン週間BOOK 料理・グルメランキング1位!】 (オリコン調べ 2019年7月22日及び29日付け)
⚫︎刻み葱は、玉ねぎや長ネギのみじん切りでもOK!なければ省いても! ⚫︎むきエビの代わりに、刻んだタコを加えても♪ ⚫︎薄力粉は、片栗粉でも代用可能です。 ⚫︎フライパンに1度に入らない場合は、2回に分けて作ってください♪ ⚫︎丸めずに、スプーンですくって油の中に落とし入れてもOK! ⚫︎温め直しは、トースタ(1300w)で約3分または、レンジ(ラップなし)で加熱してください。 ⚫︎冷凍していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してから温め直してください。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日です。
レシピID:380639
更新日:2019/09/30
投稿日:2019/09/30
2023/06/28 14:17
2023/01/12 07:13
広告
広告