レシピサイトNadia
主菜

とうもろこしとお豆腐の落とし揚げ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20豆腐の水切り時間をのぞく。

柔らかいお豆腐で、甘いとうもろこし入りの落とし揚げ。こどもたちに人気の味です。

材料(12個分)

  • 木綿豆腐
    1丁(300g)
  • とうもろこし
    正味80g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 炒り胡麻
    小さじ1
  • 分量はレシピ中に記載
  • 片栗粉
    大さじ2~3
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    豆腐はしっかり水切りしておく。 玉ねぎはみじん切りにして塩少々で揉み、水分を絞る。

  • 1

    ボウルに豆腐を入れて手で細かく崩す(または泡立て器でよく混ぜる)。

    とうもろこしとお豆腐の落とし揚げ。の工程1
  • 2

    玉ねぎ、とうもろこし、炒り胡麻、塩小さじ1/2弱を加えて混ぜ、片栗粉を加えてさらに混ぜる。

    とうもろこしとお豆腐の落とし揚げ。の工程2
  • 3

    ひとくち大に丸め、170℃の油で揚げる。

ポイント

豆腐の水分によって片栗粉の量は適宜調節してください。 とうもろこしは缶詰でもいいですが、今の季節は生のとうもろこしの実を包丁でそいで使うと甘さがより増しますよ。 揚げる途中に油の中に落ちたとうもろこしは、長い時間揚げていると油ハネの原因に。こまめにとってくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • しのはらゆきこ
    しのはらゆきこ

    2019/07/31 14:39

    さっぱりしていますが、コーンと玉ねぎの甘みがあってとても美味しかったです!ありがとうございます!

質問