熱々ご飯がどんどん進む一品です。温かい状態で食べても良いですが、冷たい状態のそぼろを熱々ご飯にのせて食べるのがとてもおすすめです。 しいたけもたっぷりと入っているのでうま味を存分に感じられますし、とてもヘルシーです。 余ったら混ぜご飯の具材にしても、おにぎりにしても美味しいですよ!
下準備
※事前に傘の部分を薄切りにして冷凍用保存袋に入れて冷凍したしいたけを準備する。冷凍したしいたけを冷凍室に入れたまま、料理約30分前に三菱冷蔵庫の「できちゃうV冷凍」を設定する。
しいたけを保存袋の上から手で1/2ほどの大きさに砕く。
鍋にA みそ小さじ2、しょうゆ小さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1を入れてしっかりと混ぜ合わせ、中火にかけて煮立たせる。鶏ひき肉を加えてほぐしながら、鶏肉の色が白っぽくなりそぼろ状になるまで混ぜながら煮る。
1のしいたけを加え、中火で3分ほど炒め合わせる。
しいたけは薄切りにした状態でできちゃうV冷凍すると手で折りやすくなります。めん棒でも細かくできますが、少ない量の場合は手で折るときれいに砕くことができるのでおすすめです。
レシピID:484208
更新日:2024/11/18
投稿日:2024/11/14