レシピサイトNadia

「卵×そぼろ」30選|何度も食べたくなる

「卵×そぼろ」30選|何度も食べたくなる
  • 投稿日2024/08/24

  • 更新日2025/01/19

「卵料理」30選|レパートリーが増える
こちらもおすすめ!

「卵料理」30選|レパートリーが増える

何度も食べたくなるような、素朴で優しい味わい「卵×そぼろ」30選をご紹介します。しっとりパラパラに仕上がる卵そぼろから、鶏そぼろと合わせた2色丼や3色丼まで。ぜひご家庭の定番メニューにしてみてくださいね。

【我が家の鶏そぼろ丼】5分で絶品!混ぜるだけ♡おすすめです♪

1.【我が家の鶏そぼろ丼】5分で絶品!混ぜるだけ♡おすすめです♪

調理時間5

  • カロリー(1人分)461Kcal

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

めっちゃ簡単!なのにすっごく美味しい♡5分で出来ちゃう絶品鶏そぼろ丼です♪ふわふわの炒り卵とほのかに香る生姜がたまらない鶏そぼろ♡忙しい日やラクしたい日にはもってこいの1品です(^^)/是非、作ってみてください♪

材料

鶏ひき肉、醤油、砂糖、酒、みりん、生姜チューブ、サラダ油、卵、マヨネーズ、みりん、砂糖、醤油、サラダ油、ごはん

作ってみた!

レビュー(51件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/03/18 11:03

    ユーザー友の皆さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💖 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 シンプルで気軽に出来て最高に美味しいです🐿️☺️💖 主人は鶏そぼろが大好きなので いつも上機嫌になります🐿️☺️💓 りなてぃさんのレシピの中で大好きなレシピです🐿️☺️💖 りなてぃさん❗️ いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友の皆さん❗️ 素敵なレシピありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【我が家の鶏そぼろ丼】5分で絶品!混ぜるだけ♡おすすめです♪)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/06 14:43

    ユーザー友の皆さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💓 何回作っても最高に美味しいレシピです🐿️☺️🌼 いつのまにか、主人の大好物になり感謝します🐿️😊🍀 リナティさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友の皆さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【我が家の鶏そぼろ丼】5分で絶品!混ぜるだけ♡おすすめです♪)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/13 09:58

    コスモスさんの投稿を拝見して作って みました🐿️😊💕 鶏そぼろアレンジしてみました🐿️☺️🍀 大変美味しく頂きました🐿️😊💕 リナティさん!いつもありがとうございます🐿️🤗💕🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【我が家の鶏そぼろ丼】5分で絶品!混ぜるだけ♡おすすめです♪)
ふわふわたまごのひき肉あんかけ。

2.ふわふわたまごのひき肉あんかけ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

材料はたったの二つ! 挽き肉とたまごだけでボリュームのある一品に仕上げました。

材料

卵、塩、片栗粉、水、合挽き肉、ごま油、水、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、生姜のすりおろし、豆板醤、水溶き片栗粉

作ってみた!

レビュー(11件)
  • MGCAT
    MGCAT

    2023/10/04 15:17

    簡単でとても美味しかったです!✨
    MGCATの作ってみた!投稿(ふわふわたまごのひき肉あんかけ。)
  • moco
    moco

    2024/11/21 14:48

    美味しかったです! 挽肉少量しかなかったので、ネギみじん切りでかさ増ししました☆
    mocoの作ってみた!投稿(ふわふわたまごのひき肉あんかけ。)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2023/09/21 21:24

    これ一品とご飯で大満足!家計に優しくて美味しくできました😋
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(ふわふわたまごのひき肉あんかけ。)
しっとり卵そぼろ。

3.しっとり卵そぼろ。

調理時間3

このレシピを書いたArtist

お弁当にも活躍な卵そぼろ。しっとりキレイに仕上げます。

材料

卵、水、みりん、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ロック
    ロック

    2024/04/20 10:34

    美味しかったです!
    ロックの作ってみた!投稿(しっとり卵そぼろ。)
  • 453501
    453501

    2021/07/01 18:36

    卵嫌いな子供が「美味しい!」と食べてくれました。素敵なレシピありがとうございます。
【チーたまカレーそぼろご飯】包丁不要♡5分で絶品♬ランチにも

4.【チーたまカレーそぼろご飯】包丁不要♡5分で絶品♬ランチにも

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

5分で作れる簡単絶品ごはん🤗♡ チーズ入りのとろとろ卵に、カレー味の そぼろをのせたチーたまカレーそぼろご飯! 卵とひき肉のみで作れて、包丁も使わず 洗い物も少ない超時短おかず♬✨ 「包丁も使わず5分で作ったんよ!」と伝える と「本当に!?信じられん旨さ‼️」と大興奮の 夫(笑)簡単・節約・時短が同時に叶うのに 褒められること間違いなしの1品です😍💓 簡単に済ませたいランチにもおすすめです♡

材料

ご飯、豚ひき肉、溶き卵、ピザ用チーズ、塩胡椒、サラダ油、ケチャップ、ウスターソース・砂糖・酒、カレー粉、醤油、にんにくチューブ、粉チーズ、あれば乾燥パセリ

作ってみた!

レビュー(32件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/01/22 08:29

    ユーザー友のありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💖 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 昨日のランチです🐿️☺️💖 忙しい時に手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️💓 味もカレー味なので食べやすく 食がすすみます🐿️☺️💖 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️😊💖 リナティさん❗️いつも素敵なレシピ ありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のありみさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【チーたまカレーそぼろご飯】包丁不要♡5分で絶品♬ランチにも)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/05/17 15:23

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 蒸し暑い日に手軽出来る有難いレシピです🐿️😊🍀 家族に好評❗️ 又、作りたいです🐿️😊💕 リナティさん!いつもありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(【チーたまカレーそぼろご飯】包丁不要♡5分で絶品♬ランチにも)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2024/09/07 14:03

    第20弾 そぼろをもう少し煮詰めた方が良かったのか、、味付けはしっかりとしていたのに少し汁気が多くなってしまいました。 がっ!ある意味汁だく感覚でさらにウスターの酸味も相まって倍量の4人前を夫婦でペロッと完食。 とても美味しいかったです‼︎ またリピートします! 2024.9.7 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(【チーたまカレーそぼろご飯】包丁不要♡5分で絶品♬ランチにも)
【甘辛そぼろの三色丼】10分で即完成♡ごはんとの相性抜群!

5.【甘辛そぼろの三色丼】10分で即完成♡ごはんとの相性抜群!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

甘辛生姜そぼろ✖️おかか小松菜✖️ふわふわ炒り卵をのっけた簡単にパパっと作れる 三色丼です🤎💛💚ご飯との相性抜群で パクパクと食べられます🍚🥢(๑ᵔ⤙ᵔ๑)♬ 今日の夜ご飯にぜひ作ってみてください!

材料

豚ひき肉、溶き卵、小松菜、白ごま、醤油、かつお節、マヨネーズ、砂糖・醤油、塩胡椒、サラダ油、砂糖・醤油・みりん、酒、しょうがチューブ、塩胡椒、ごはん

作ってみた!

レビュー(14件)
  • ミサミサ
    ミサミサ

    2024/03/05 23:12

    それぞれの具材にしっかり味がついてて、主人もぺろっと完食でした( ˃◡˂ )♩
    ミサミサの作ってみた!投稿(【甘辛そぼろの三色丼】10分で即完成♡ごはんとの相性抜群!)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2024/10/06 14:11

    第22弾 先月作った鶏そぼろ丼からの甘辛そぼろ三色丼にチャレンジ。 こちら鶏そぼろ以上に肉の味がしっかりとされていてより食欲増進!そこにまた小松菜がよく合う。 家族みんなからも大絶賛な一品でした‼︎ ※今回は義祖母がつけた生姜を中央に添え、それも良い感じでした。 2024.10.6 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(【甘辛そぼろの三色丼】10分で即完成♡ごはんとの相性抜群!)
  • ぷりん
    ぷりん

    2025/02/25 10:54

    めちゃくちゃ好みの味で美味しかった😍🧡 明日もこれでいい!って言われたくらい笑 リピ確定〜〜〜✨🙌🏻🤍 豚ひき肉280gしかなかったので、少し多めだけど全部使っちゃいました😝調味料はそのままでも問題なく美味しかったです✨🌟✨
    ぷりんの作ってみた!投稿(【甘辛そぼろの三色丼】10分で即完成♡ごはんとの相性抜群!)
そぼろ丼に♪『甘いたまごそぼろ』#お弁当#作り置き

6.そぼろ丼に♪『甘いたまごそぼろ』#お弁当#作り置き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家の子どもたちも大好きな甘いたまごそぼろ。 卵を4個使って、たっぷり作り置きもできる分量です。 【甘いそぼろが苦手な方に】塩味のたまごそぼろはこちら⇨https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/160122

材料

卵、砂糖、みりん、塩
『基本の3色そぼろご飯【鶏・卵・ほうれん草】』#お弁当

7.『基本の3色そぼろご飯【鶏・卵・ほうれん草】』#お弁当

調理時間15

このレシピを書いたArtist

3色のそぼろと野菜で彩り良く盛り付けたそぼろご飯。 何度も食べたくなるような、素朴でやさしい味わいです^^ ほうれん草の他にも、小松菜、インゲン、菜の花など、季節の野菜で楽しむのもおすすめ♪

材料

【鶏そぼろ】、鶏ひき肉、生姜(すりおろし)、醤油、砂糖、【卵そぼろ】、卵、砂糖、みりん、塩、【ほうれん草の和えもの】、ほうれん草、醤油、塩、ごま油、ご飯(温かいもの)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ペリ
    ペリ

    2024/06/20 15:41

    そぼろと卵作りました! 過去色々なレシピで作ってきましたが、 旦那の口に一番合うそうです♡ 私のそぼろご飯はこのレシピ決定です⭐︎ ありがとうございます^_^
  • さめおか
    さめおか

    2022/06/21 16:21

    卵の味付けがとても薄く、薄味と言うより無味だった。 反して鶏そぼろは濃い。 ほうれん草は中間…ナムル寄りの味? 卵と鶏そぼろが和なのに、ほうれん草はごま油なので中華っぽい味に感じてしまい、他二品と合わないような気がして好みではなかった…
  • メイプル
    メイプル

    2022/05/20 13:07

    ランチにいただきました。 鶏も卵もちょうどいい味付けで、おいしかったです。 ごちそうさま😊
プロ直伝!ご馳走級に旨い!超絶ふわっふわ!たまごそぼろ

8.プロ直伝!ご馳走級に旨い!超絶ふわっふわ!たまごそぼろ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

3つのコツでで超絶フワフワ玉子そぼろが完成!

材料

たまご、砂糖、みりん、白だし

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 彩

    2023/03/21 20:09

    鶏そぼろ同様こちらもレシピ変わりました?
  • さめおか
    さめおか

    2022/12/19 17:04

    砂糖は減らしたけれどそれでもかなり甘めのたまごでした
【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪

9.【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パパッとできて、食べごたえ満足の一品✨ お弁当にも入ってたらテンションがあがりますよね☺️❤️

材料

鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、、酒、みりん、卵、みりん、砂糖、塩、サラダ油、温かいごはん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • うすピー
    うすピー

    2024/10/14 20:30

    少しだけお砂糖減らしました〜 でも、甘めのたまご美味しかったです! 家族にも大好評で、明日のお弁当にも入れることになりました☆
    うすピーの作ってみた!投稿(【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪)
  • 712552
    712552

    2023/08/03 18:56

    簡単で、美味しく作れました! 今回半量で作りましたが、次は4人分で作りたいと思います(^_-)
  • あーちん
    あーちん

    2023/04/08 18:29

    美味しかったです!!弁当にも入れました😊
卵そぼろ【電子レンジで】【ふわふわ感アップ】

10.卵そぼろ【電子レンジで】【ふわふわ感アップ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

そぼろ弁当の時は、電子レンジで簡単に卵そぼろを作っています!フライパンで炒めるよりもふわふわ感がアップ!みりんと砂糖の優しい甘さがポイントの卵そぼろです。

材料

卵、みりん、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はびる
    はびる

    2024/02/21 18:41

    お弁当用に簡単レシピを探していたところ、こちらのレシピに遭遇! 簡単で美味しくて、とても役立ちました! iwakiの耐熱保存容器に卵2個がピッタリサイズでした。また作りたいと思います(^O^) *フタは使用していません。ラップ使用*
    はびるの作ってみた!投稿(卵そぼろ【電子レンジで】【ふわふわ感アップ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告