レシピサイトNadia
主食

簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【このレシピで炒飯が大好きに、得意になって欲しい‼︎】 夫も友人も、「凄いわ」「素晴らしい」「パーフェクト」そう言ってくれる炒飯です。 ふわふわでいい〝味〟がするたまごが特に美味しく、そして勿論!パラパラに仕上がります。 変わった調味料も難しいテクニックも高い食材もいりません。気軽にお試しいただけましたら嬉しいです。 ▼冷凍保存したら手作り冷食になります。夜食や置きごはん用、お弁当にオススメです。(詳細:工程7〜8)

材料2人分

  • あたたかいごはん
    300g(約一合)
  • たまご(M)
    3個(2個、1個に分けて使用)
  • カニカマ
    50g
  • 小ねぎ(又は長ねぎ)
    適量
  • みりん
    小さじ2
  • オイスターソース
    小さじ2
  • 味の素®︎
    適量(分量工程内にて)
  • 味付き塩コショウ
    適量(分量工程内にて)
  • サラダ油
    小さじ4(小さじ2ずつ使用)
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    カニカマ…細かめにほぐす。 小ねぎ(又は長ねぎ)…小口切りにする。 ※こちらでは小ねぎ3本を使用しました。

  • 1

    ボウルにたまご(M)2個、みりん小さじ2、味の素®︎6振り、味付き塩コショウ適量(表面全体にサラッとかかるくらい)を入れて混ぜる。 フライパンを強火で熱し、サラダ油小さじ2を馴染ませたら一気に流し入れる。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程1
  • 2

    たまごの周りが固まり始めたらゴムベラ(又は菜箸)で大きく混ぜ、半熟の炒り卵にしてボウルに戻す。 ※たまごの焼きカスが残っていたらキッチンペーパーで拭き取ってください。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程2
  • 3

    大きめのボウルにあたたかいごはん、たまご(M)1個、オイスターソース小さじ2、味の素®︎8振り、味付き塩コショウ適量を入れてよく混ぜ合わせる。 ※ポイント…味見をしてみて、味付き塩コショウの量でお好みの塩加減より若干しょっぱめに整えてください。ここで味見をしておけば味は成功です!

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程3
  • 4

    フライパンを強めの中火〜弱めの強火で熱し、サラダ油小さじ2を馴染ませる。 3を入れ、しゃもじや菜箸でこまめに動かしながらパラパラになるまで炒める。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程4
  • 5

    ごはんがパラパラになったら、カニカマ、小ねぎ、寄せておいた2の炒り卵を加え、満遍なく混ざるように炒める。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程5
  • 6

    ごま油をまわしかけ、フライパンを振って全体に馴染ませたら火を止める。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程6
  • 7

    【冷凍保存方法】 冷ましてからフリーザーバッグに入れ、極力薄く平らにならして冷凍します。1ヶ月程保存できます。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程7
  • 8

    【おすすめあたため方法】 フリーザーバッグに入れたまま揉みほぐすとパラパラにバラけます。 ほぐしてお皿に平らに広げ、ラップをせずに電子レンジであたためてください。 ※ラップをすると水分がこもってしっとりしてしまうので、ラップなしで温めます。

    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎の工程8

ポイント

▼28㎝のフライパンを使用しています。ごはん量に合ったフライパンをご使用ください。(小さいフライパンでごはん盛り盛りにするとパラパラになりづらくなります。)▼ごはん一合の重さはお米の品種や硬さ(水の量)で前後しますので目安としてください。

広告

広告

作ってみた!

  • ❀苺涙花*(もなか)❀
    ❀苺涙花*(もなか)❀

    2025/03/09 10:49

    写真なくてすみませんm(_ _)m 美味しくてあっという間に食べちゃいました!(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) ナディアさんのアプリを利用する前から本を買ってたから、ずっとお気に入りレシピで、お店に引けを取らないと思います! 本当に本当に美味し!でも簡単で、素敵なレシピありがとうございますm(_ _)m
  • まゆの
    まゆの

    2025/03/08 11:29

    次男の昼ごはんにリピ🔁です(*ˊᗜˋ)♪♪ 最初に下味をつけるから、後は炒めるだけでバッチリお店の味です(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ コクのある、パラパラ炒飯❣️ 家族のお墨付き❤
    まゆのの作ってみた!投稿(簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎)
  • あいぼん
    あいぼん

    2025/02/08 12:50

    休日のお昼に作りました。たくさん食べれるようにホットプレートで。玉ねぎと小松菜も入れてみました。しっかりした味がついていて好評でした。また作りたいと思います! #私の推しレシピ
    あいぼんの作ってみた!投稿(簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/10 10:12

    ユーザー友の ゆみさんが美味しそうに作られていたので真似っ子❤ ご飯を卵でコーティングした事あるけど、ココにオイスターソースぅ?•́ω•̀)? 途中の味見で先のハテナ撤回!!もう炒めず、このまま食べても美味しい😆👍💕 ココに具材が合わされば、そりゃあ~無敵チャーハンの完成だよ"(ノ*>∀<)ノ 一緒に食べてた息子も『お店の味みたい!』と絶賛✨️ゆみさん、ご紹介(✿>ω<✿)アリガトォ~♥
    まゆのの作ってみた!投稿(簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/03 20:00

    期限が迫っていたカニカマ消費の為にチャーハンを… みりん入りの卵に、最初に味を決めてから炒める…パラパラチャーハンを作るための工夫が凝らされているレシピ…凄いです✨🥹✨ 家族にも好評でした😊🍀 冷凍出来るのも嬉しいです🎶 下の写真は、私が勝手に作ってる五目煮です。ほっこりする味なのですが…今回は、『これうまつゆ』で作ってみました😄甘みの調節だけで簡単に、いつもの味に…
    ゆみの作ってみた!投稿(簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎)

質問

広告

広告