レシピサイトNadia
副菜

ツナとクレソンのトルティージャ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ツナの旨みと、クレソンの香りとほろ苦さ。お酒のお供にもピッタリ。

材料(直径18cmのフライパン1台分)

  • 4個
  • クレソン
    1束
  • タマネギ
    1個
  • ツナ
    1缶
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 小さじ1/3

作り方

  • 下準備
    クレソンは茎と葉先に分け、茎は5mm幅に、葉は1cm幅にカット。 タマネギはみじん切りにします。

    ツナとクレソンのトルティージャの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱してクレソンの茎・タマネギを炒めます。 しんなりしたら汁気を絞ったツナ・クレソンの葉を加えてさっと炒め合わせ、塩をふります。

    ツナとクレソンのトルティージャの工程1
  • 2

    卵を溶いてフライパンに流し入れ、軽くスクランブル。 蓋をして弱火で4~5分蒸し焼きにします。

    ツナとクレソンのトルティージャの工程2
  • 3

    フライパンの淵をゴムベラでと整え、お皿を使って表裏を返します。 更に2~3分焼いたらできあがり。

    ツナとクレソンのトルティージャの工程3

ポイント

クレソン硬くて苦みのある茎と、柔らかな葉先で、調理のタイミングを変えます。生のままでは食べにくい茎も、炒めると美味しくいただけます。

作ってみた!

質問