レシピサイトNadia

「オムレツの具材アレンジ」20選|バリエを楽しむ

「オムレツの具材アレンジ」20選|バリエを楽しむ
  • 投稿日2023/10/17

  • 更新日2023/10/17

子どもから大人までみんな大好きな「オムレツ」。卵以外に使う具材は、ほうれん草やベーコンなど、お好み次第でさまざまです。そこで今回は、さまざまな具材を使ったオムレツをバリエーション豊かにご紹介します♪

ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』

1.ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お野菜たっぷりの ふわふわチーズ卵焼き♪ こちら、使う食材は 小松菜・ベーコン・卵のみ。 作り方も、とっても簡単で ベーコンと小松菜を フライパンで炒めたら あとは、チーズたっぷりの 卵液を流し入れて焼くだけ♡ とっても簡単ですが 旨味たっぷり&ボリュームもたっぷり♪ おつまみやおもてなしにも 最適ですよー! これなら、青菜が苦手なお子様や 男子も食べてくれるかも♡

材料

小松菜、ベーコン、卵、ピザ用チーズ、マヨネーズ、砂糖、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩・こしょう、(お好みで)ケチャップ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • milk
    milk

    2025/03/20 01:36

    ほんとにふわふわでした🍳 味付けもしっかりしていて、何も付けなくてもチーズとベーコンの塩気も相まってとっても美味しかったです🥰 裏面少し焦げましたが、チーズのこんがりも含め癖になる美味しさです✨ 息子も美味しそうに味見していました(*´﹀`*) いつもひっくり返すの失敗するのですが、こちらは卵がしっかり固まってくれて返しやすかったです🤭 結構ボリュームあってお腹いっぱい食べられました🙆🏻‍♀️ またリピしたい味です🎶
    milkの作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
  • haru_koko
    haru_koko

    2024/05/10 20:48

    もう何回も作っています。 毎回あっという間になくなります。 野菜もいっぱい食べれるし、チーズ味も最高です。
    haru_kokoの作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
  • 1114649
    1114649

    2024/06/23 12:57

    味がそれだけで完成されていて美味しかったです!小松菜の消費にも役立つし、またリピ決定です🙌
    1114649の作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
新じゃがと新玉ねぎのオムレツ

2.新じゃがと新玉ねぎのオムレツ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり! 食べごたえあるスペイン風オムレツ。 新じゃがのほくほく感と、新玉ねぎの自然な甘みがとても美味しいですよ。 月刊料理情報誌、おあじはいかが4月号掲載レシピ

材料

新じゃがいも、新玉ねぎ、卵、生クリームまたは牛乳、ピザ用チーズ、粗挽き黒胡椒、バター、顆粒コンソメ、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 828465
    828465

    2024/06/17 08:05

    返に苦労しましたが、まあまあでしょ⁈ しかしお味はグッドグッドでした〜 リピいたします
    828465の作ってみた!投稿(新じゃがと新玉ねぎのオムレツ)
きっと日本一簡単で美味しい【ねぎだくふわとろ納豆オムレツ】

3.きっと日本一簡単で美味しい【ねぎだくふわとろ納豆オムレツ】

調理時間3(下準備時間除く)

このレシピを書いたArtist

【今私が考える、一番簡単で一番美味しい作り方です。】 ふわふわとろとろで、本当に美味しいんです‼︎ 納豆やふわとろオムレツがお好きな方にもっと作って欲しくて、すでにレシピはあげていましたが大改良しました‼︎ 私が今考えられる、最も簡単な方法を探り、試し、これに至ります。 20年近く(多分200回くらい)作ってきた大好きな納豆オムレツを、納豆ラバーに食べてもらいたい。私の納豆愛が詰まっています‼︎

材料

小ねぎ、納豆、たまご(M)、白だし、みりん、マヨネーズ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • みえちゃん
    みえちゃん

    2024/07/09 20:23

    納豆好きで毎日食べます。 レシピが気になり作ってみました。 主人と半分ずつ食べました。 お酒のアテにピッタリ。また作ります。
    みえちゃんの作ってみた!投稿(きっと日本一簡単で美味しい【ねぎだくふわとろ納豆オムレツ】)
  • O
    O

    2024/09/15 21:34

    もう何度もリピしてます!断面撮れば良かったんですが食べた後に気づきました。。味もふわふわ食感も最高です^^
    Oの作ってみた!投稿(きっと日本一簡単で美味しい【ねぎだくふわとろ納豆オムレツ】)
  • Sakippe
    Sakippe

    2025/02/08 21:10

    ひき割り納豆で作りました!!! 味がしっかり付いてるので、ご飯のおかずにもお酒のあてにも合う味で美味しかったです。 1品足りない時に簡単に作れるので、またリピートしたいと思います。
    Sakippeの作ってみた!投稿(きっと日本一簡単で美味しい【ねぎだくふわとろ納豆オムレツ】)
『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』

4.『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に作れるスパニッシュオムレツです♡耐熱容器に入れレンジで加熱することでフライパンで作るより、高さが出せ、ケーキのような見た目のオムレツに♪断面もカラフルでとっても可愛いですよ♡レンジで作るのでひっくり返す手間もなく安心です☆是非、お試しください(^^)/

材料

新じゃがいも、新玉ねぎ、ブロックベーコン、冷凍ブロッコリー、コーン、ミニトマト、ピザ用チーズ、卵、牛乳、砂糖、コンソメ顆粒、塩胡椒、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あすか
    あすか

    2023/05/30 09:47

    切り分け前で野菜もある物ですみません💦 レンジでスパニッシュオムレツ作れるなんて最高です!
    あすかの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
  • ちい
    ちい

    2020/05/19 13:10

    レンジで簡単に作れて美味しかったです♪
    ちいの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
  • cuno
    cuno

    2020/04/01 12:19

    具沢山のオムレツが簡単にできて、カラフルなおかずになりました❣️ 食べごたえがあって、また作りたいと思います❣️
    cunoの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ

5.ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ぱたんとたたんで作るお手軽簡単なオムレツです。 具だくさんでボリュームしっかり。おかず、おつまみ、お弁当といろいろ使えますよ。

材料

卵、ほうれん草、ベーコン、クリームチーズ、オリーブオイル、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • nao
    nao

    2023/12/19 20:02

    クリームシチューの献立を検索して出会ったレシピです! クリームチーズ入りのオムレツは初めて作りましたが、とても美味しかったです♡
    naoの作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ)
  • あき♡
    あき♡

    2024/04/09 13:17

    卵2個で、小さいフライパンで、作ったので、火の通りが悪く少し焦げてしまいました💦ベーコンの代わりにハムとチーズはとろけるチーズで✨塩分控えめになったので、ケチャッブをかけましたが美味しかったです✨ほうれん草が好きでワンパンで美味しく栄養も摂れるのでリピート確定です♪
    あき♡の作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ)
  • はち
    はち

    2020/05/25 10:40

    簡単で豪華な一品になりました。クリームチーズがとっても美味しかったです。
チーズ入りスパニッシュオムレツ【#作り置き #包丁不要】

6.チーズ入りスパニッシュオムレツ【#作り置き #包丁不要】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

混ぜて焼くだけ!包丁不要で作れる、スパニッシュオムレツ♪ チーズ入りなので、旨味がたっぷり♡豆苗が苦手な方でも、すごーく食べやすい!! また、見た目もカラフルで作り置きにも最適なので、ホームパーティーやお弁当にも大活躍です!!

材料

豆苗、卵、ベーコン、ピザ用チーズ、マヨネーズ、オリーブ油
3種のキノコの厚焼きオムレツ(トルティージャ)

7.3種のキノコの厚焼きオムレツ(トルティージャ)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

キノコとベーコン、ダブルの旨みを卵にとじこめて。 さめても美味しいので、お弁当やポットラック、作り置きを活用したいパーティーシーンにもオススメです。

材料

しめじ、しいたけ、舞茸、タマネギ、ベーコン、卵、オリーブオイル、鶏がらスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • michu
    michu

    2024/02/17 19:42

    トルティージャは大好きでよく作りますがきのこメインのは初めてです。 ベーコンの代わりにウインナーを入れましたが、あらみじんにしたたっぷりキノコの旨みがすごく美味しくてビックリ😳 あまりのおいしさに家族もうまいうまい😋とあっという間になくなってしまったのでした❣️❣️
    michuの作ってみた!投稿(3種のキノコの厚焼きオムレツ(トルティージャ))
『具だくさん!ひき肉とじゃがいものオムレツ』#子供も喜ぶ

8.『具だくさん!ひき肉とじゃがいものオムレツ』#子供も喜ぶ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ひき肉とじゃがいもを混ぜたオムレツはボリューム満点。 そのままでも美味しくいただけます(^^) フライパンを返すときは、躊躇せず一気に!

材料

卵(Mサイズ)、牛乳、塩、豚ひき肉、玉ねぎ、じゃがいも、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/06 20:52

    ジャガイモ入りのオムレツ美味しいですよね😄💕 ボリューム満足感バッチリ😃✌ ご馳走さまでした😉💜 また作ります🙆💮
    とのちゃまの作ってみた!投稿(『具だくさん!ひき肉とじゃがいものオムレツ』#子供も喜ぶ)
お好み焼き風オムレツ。

9.お好み焼き風オムレツ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

薄焼き卵でたっぷりの野菜を包んだら、お好み焼きの味付けで!

材料

豚薄切り肉(バラ)、キャベツ、もやし、桜エビ、塩、卵、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり・鰹節
残り野菜で!彩りイタリアンオムレツ《味付けにポイント♪》

10.残り野菜で!彩りイタリアンオムレツ《味付けにポイント♪》

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり♪のイタリアンオムレツです。 具材をケチャップで炒めることで味がボケないようにしています。 イタリアではフリッタータと呼ばれる、色んな具材を卵液に入れて焼くオムレツ。 基本的に具材はなんでもOK♪残り野菜の処理が彩り良い副菜に大変身(*^^*)

材料

ウインナー、玉ねぎ、ミニトマト、ブロッコリー(茹でたもの)、ケチャップ、卵、シュレッドチーズ、マヨネーズ、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2025/03/16 15:37

    ミニトマトは無かったので人参を。少量のケチャップで味もついてて、チーズの塩気で野菜の甘みがぐんと感じられました。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(残り野菜で!彩りイタリアンオムレツ《味付けにポイント♪》)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告