レシピサイトNadia
主菜

ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

調味料はポン酢だけ!お鍋に放り込むだけのお手軽煮込み。 手羽の肉離れほろり、しみしみ大根の秘密は"レンジ下ごしらえ"です。

材料2人分(ココットオーバル17cmを使用)

  • 鶏手羽元
    5本
  • 大根
    300g
  • A
    ポン酢
    100cc
  • A
    100cc
  • ミニトマト
    適宜
  • 大根葉
    大根葉

作り方

  • 1

    大根は皮をむいて乱切りにし、耐熱のポリ袋に入れます。 電子レンジ600wに3分ほどかけ、流水で表面を軽く洗い流します。 大根特有の臭みをとり、煮汁を染み込みやすくなります。

    ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮の工程1
  • 2

    鍋に鶏手羽元を並べます。

    ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮の工程2
  • 3

    2に1・A ポン酢100cc、水100ccを加え、蓋をして弱火で20分煮ます。 仕上げにお好みでミニトマトを加え、刻んで塩もみした大根葉を散らします。

    ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮の工程3

ポイント

一度火を止め、粗熱をとってから再加熱すると、更にしみしみに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • レパートリーを増やしたい
    レパートリーを増やしたい

    2021/02/05 20:06

    簡単で美味しかったです💓 !ありがとうございます♪
    レパートリーを増やしたいの作ってみた!投稿(ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮)
  • メイプル
    メイプル

    2020/12/13 20:56

    おいしかった😊。 簡単でおいしいレシピありがとうございます。 トマト入れるなんて思いつかないです。それに、カワイイですネ。 大根がみずみずしくおいしい季節。味がしっかり染みてよかったです😄。
    メイプルの作ってみた!投稿(ほろほろ手羽元と大根のポン酢煮)

質問