レシピサイトNadia

寒い日に食べたい♪味が染み染み「大根の煮物」

寒い日に食べたい♪味が染み染み「大根の煮物」
  • 投稿日2022/01/14

  • 更新日2022/01/14

一年で一番寒さの厳しいこの季節、体が温まってほっとする煮物が恋しくなりますよね。そこで今回は「大根の煮物」のおすすめレシピをご紹介。主役のお肉や魚はもちろん、煮汁を吸って味がしっかり染み込んだ、やわらかな大根は格別の美味しさです! ぜひお試しくださいね♪  

やみつきおかず☆トロトロ鶏大根のうま塩煮こみ

1.やみつきおかず☆トロトロ鶏大根のうま塩煮こみ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トロットロの大根にしっかり焼いた鶏肉の香ばしさも美味しいこってりネギ塩味の煮物です。 煮込む時間は少し長めですが、その分大根柔らか&鶏出汁スープが絶品♪ スープたっぷりなので、そのまま汁だくで召し上がっても、〆は雑炊にしても美味しいですよ!

材料

鶏もも肉、大根、長ねぎ、塩、砂糖、粗挽き黒胡椒、ごま油(炒め用)、水、酒、みりん、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、すりおろし生姜、塩、砂糖、ごま油(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(17件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2024/01/24 20:32

    汁まで美味しい😄 しめのご飯試すの忘れた😋 素敵なレシピありがとうございました😭
    corichucoonの作ってみた!投稿(やみつきおかず☆トロトロ鶏大根のうま塩煮こみ)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2025/01/30 21:09

    作って見ました。 大根と鶏は醤油系の味付けをする事が多いのですがネギ塩味も新鮮な感じで美味しかったです。 大根も柔らかくて味がよく染みて美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(やみつきおかず☆トロトロ鶏大根のうま塩煮こみ)
  • zuhayuma
    zuhayuma

    2024/04/23 22:19

    塩分強かったので次回は少し少なめで作りたいと思います😆😆
    zuhayumaの作ってみた!投稿(やみつきおかず☆トロトロ鶏大根のうま塩煮こみ)
味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』

2.味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

味がよく染みた大根がおいしいツヤっと輝く煮物です♪厚揚げを加えてボリュームUP♡作り方もとっても簡単です♪是非、お試しください(^^)

材料

大根、厚揚げ、水、醤油、みりん、酒、砂糖、刻みねぎ・一味・白ごま

作ってみた!

レビュー(31件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/04 21:04

    家族が好きなほっこり煮物〜😊 小さめに切った大根は先に茹でて、その後に厚揚げと調味料を入れてグツグツと… そして、お味が染みるまでしばらくそのままで…😽😽 あら〜、やはり定番の美味しさですね😉✌️
    コスモスの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
  • コスモス
    コスモス

    2025/01/07 19:17

    大根と厚揚げの煮物です〜😊 ほっこりしますね☺️
    コスモスの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
  • さんたママ
    さんたママ

    2025/01/19 19:01

    気に入りすぎて毎週作ってます! お弁当に入れてるんですけど、味がしっかり染みててめちゃくちゃ美味しいです💕 保育園児のお弁当にも入れましたが美味しかったと言ってもらえました😆
    さんたママの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』

3.味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』

調理時間25

このレシピを書いたArtist

豚肉・大根・こんにゃくを使った ほっこり煮物♡ 作り方は、とーっても簡単で フライパンで具材を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 ちょっと調理時間は長めですが ほとんどがコトコト煮ている時間なので とーってもお手軽! 味付けは、どて焼き風の こってり味噌味。 しかも、大根に味がしみしみで とろっとろ〜♪ ご飯がモリモリすすみますよー!

材料

豚バラ薄切り肉、こんにゃく、大根、水、味噌、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、しょうが

作ってみた!

レビュー(19件)
  • 餃子ちゃん
    餃子ちゃん

    2024/03/08 21:41

    濃すぎない味付けが 本当に美味しかったです。 ビールのおつまみに最高でした! リピート確定!!
    餃子ちゃんの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
  • あっこ
    あっこ

    2024/12/09 18:54

    短い時間で、大根てりてりで、味がよく染みてて、とっても美味しかったです😋
    あっこの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
  • 968467
    968467

    2025/01/21 22:14

    おいしかったです
    968467の作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
味が染み染み♡豚バラ大根のこっ照り煮

4.味が染み染み♡豚バラ大根のこっ照り煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘辛くコッテリ♡ 豚バラの旨みもギュッと大根に染みこんでご飯がめっちゃすすみます! 大根は先にレンチンして、ある程度柔らかくするので時短になりとっても楽チンに完成します♪ 置いておけば、更に味が染みるので作り置きにも最適です♡

材料

豚バラ薄切り肉、大根、刻みネギ、生姜チューブ、ごま油、酒、みりん、砂糖、醤油、顆粒だしの素、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 313186
    313186

    2022/01/07 20:46

    大根に本当に味がしみっしみです。ごはんがいくらでも食べられちゃいます。
鶏手羽元と大根の甘辛煮。ひと手間でおいしく!ご飯が進むおかず

5.鶏手羽元と大根の甘辛煮。ひと手間でおいしく!ご飯が進むおかず

調理時間30

このレシピを書いたArtist

<2021年3月8日、レシピをリニューアル!> 鶏手羽元と大根を甘辛く煮た、定番の和風おかず。 煮詰めたタレがよく絡み、ご飯が進む味です! 大根は皮を厚くむくことでとろける食感に♪ 米のとぎ汁でアク抜きをすると、苦味が抜け、大根の自然な甘みが引き立ちます。 大根のアク抜きも調理も、深めのフライパンひとつで済ませると楽です。 夕食のおかずに、作り置きに、ぜひ作ってみてください!

材料

鶏手羽元、大根、しょうゆ、酒・みりん、砂糖、サラダ油、米のとぎ汁

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 394996
    394996

    2024/11/27 00:49

    ご飯の進む味で大満足!汁まで美味しい🤤また作ります。
    394996の作ってみた!投稿(鶏手羽元と大根の甘辛煮。ひと手間でおいしく!ご飯が進むおかず)
  • ぷりん
    ぷりん

    2024/08/04 13:34

    火力が弱かったのか、大根の火の通りが少し悪かったです。次はもう少し強めて時間も.3分増やしてみようと思います!ゆで卵をプラスしました。味は美味しかったです😆
    ぷりんの作ってみた!投稿(鶏手羽元と大根の甘辛煮。ひと手間でおいしく!ご飯が進むおかず)
  • えじまーる
    えじまーる

    2024/07/11 20:03

    簡単で美味しく出来ました(*^^*)
    えじまーるの作ってみた!投稿(鶏手羽元と大根の甘辛煮。ひと手間でおいしく!ご飯が進むおかず)
簡単とろとろ!基本の牛すじ煮込み

6.簡単とろとろ!基本の牛すじ煮込み

調理時間180

このレシピを書いたArtist

時間は少しかかりますが、材料や手順自体はすごく簡単に作れる牛すじ煮込みです。 手順などは動画で参考にしていただければ幸いです。 ◆料理動画「Online Cooking」 https://goo.gl/qAsq1n

材料

牛すじ、玉ねぎ、牛すじの茹で汁、水、酒・みりん・しょうゆ、砂糖、長ねぎの青い部分、しょうが、にんにく

作ってみた!

レビュー(11件)
  • 517864
    517864

    2024/08/23 16:03

    親戚の集まりに作って持って行ったのですが、とっても好評で綺麗になくなりました!会うたびに、美味しかったとみんな言ってくれます! 作り方も簡単だし、また絶対作ります!
  • 277393
    277393

    2022/01/08 11:15

    レシピを参考に作ってみました。 とても美味しくできたので、既に3回作っています。 ありがとうございました。
  • みい
    みい

    2021/03/17 15:01

    牛すじが余ってしまい継ぎ足したいのですが、可能ですか?
下処理で美味しさ決まる!『我が家のぶり大根』

7.下処理で美味しさ決まる!『我が家のぶり大根』

調理時間40

このレシピを書いたArtist

下処理で美味しさが決まると言っても過言ではないぶり大根! この時期食べたくなるご飯に合うおかずですよね♡ でも、大根が辛かったり、ぶりの臭みが煮汁に溶け出していたら せっかく作ったぶり大根も残念な感じですよね(´;ω;`) ポイントを押さえて下処理するだけで、美味しいぶり大根が 作れますので、是非試してみて下さい♪

材料

ぶり、大根、米、塩、酒、熱湯、生姜スライス、水、酒・みりん、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(23件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/29 11:15

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 ぶりの下処理の仕方も丁寧に記載 されているのでとても勉強になりました🐿️😊💓 大根のとぎ汁を使って煮込みました🐿️😊💕 手暇かけた煮物は最高に美味しく頂きました🐿️☺️♥️ 食べやすいので家族に好評❗️ 又、上手く作りたいです🐿️☺️💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(下処理で美味しさ決まる!『我が家のぶり大根』)
  • にらたま
    にらたま

    2024/12/19 06:50

    初めてブリ大根作ってみました🐟 下処理の方法も丁寧でわかりやすく、 初めてでも本当に美味しく作れて満足でした♪ 味も染みててご飯が進みました💕
    にらたまの作ってみた!投稿(下処理で美味しさ決まる!『我が家のぶり大根』)
  • kimi
    kimi

    2024/12/23 18:15

    とっても美味しかったです😋 いつもは大根の面取りめんどくさくてしなかったのですが、今回ちゃんとしてみると全然違いました✨ ぶりのアラも下処理で全然臭みもなく美味しくできました❣️ ありがとうございました^ ^
    kimiの作ってみた!投稿(下処理で美味しさ決まる!『我が家のぶり大根』)
豚巻き大根と玉子のこってり煮

8.豚巻き大根と玉子のこってり煮

調理時間25

このレシピを書いたArtist

スティック状に切った大根に豚バラ肉を巻き付け、ゆで卵と一緒に甘辛く煮詰めました。柔らかくとろけるような大根と、こってりと甘辛いタレでご飯がすすむこと請け合いのおかずです。

材料

大根、豚バラ肉、卵、片栗粉、出汁(もしくは水)、酒、オイスターソース、砂糖、醤油、にんにくのすりおろし、みりん、ブラックペッパー、青ネギ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 199916
    199916

    2023/01/31 16:09

    作り置きはかのですか?
  • さやか
    さやか

    2022/11/13 19:08

    ピーマンがあったので一緒に煮込みました! こどもも食べるので卵は固茹でにしましたが、とても簡単でおいしかったです!
    さやかの作ってみた!投稿(豚巻き大根と玉子のこってり煮)
  • あすこ
    あすこ

    2022/10/03 18:06

    簡単に出来て、こってり美味しかったです。夫も「美味しい」とニコニコ。
    あすこの作ってみた!投稿(豚巻き大根と玉子のこってり煮)
切って入れて煮るだけ♪『大根のオイスターそぼろ煮』

9.切って入れて煮るだけ♪『大根のオイスターそぼろ煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

大根を使った作り置き向きのメインおかず。 お鍋にひき肉・大根・煮汁を入れたら あとは落し蓋をしてコトコト煮るだけ。 大根の面倒な下茹でも不要なので バタバタ忙しい日には大助かり! それでいて味はしみしみ♪ あんかけなので冷めにくく 味の絡みも抜群です♡ また、ひき肉を使うことで 温め直してもお肉が硬くならず 美味しく頂けますよ♪

材料

豚ひき肉、大根、水、オイスターソース、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうが、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Pee093
    Pee093

    2024/12/01 14:30

    美味しかったです♪
  • 820491
    820491

    2022/11/15 18:55

    おいしかった!
  • 625604
    625604

    2022/10/09 17:07

    ものすごく美味しかったです。
圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

10.圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

調理時間50((煮込み時間は約30分))

このレシピを書いたArtist

豚の角煮は時間と手間はかかりますが、圧力鍋なら煮込み時間は30分程度に短縮! そして箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさに♪ 今回は大根と卵を加えてよりボリューミーにしました。

材料

豚バラ肉(ブロック)、大根、卵、生姜(あれば生姜の皮)、長葱の青い部分、酒、醤油、砂糖、はちみつ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/22 18:48

    煮汁が好みの味でお肉もホロホロで美味しかったです♡また作ります♪
    mi-koの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • SNJMTI
    SNJMTI

    2025/02/16 17:04

    いい感じにできました! 美味しかったです😋
    SNJMTIの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • 385671
    385671

    2024/06/25 22:09

    いつもは豚バラだけで作る角煮。大根がさっぱりと口直しをしてくれるので、とても食べやすかったです。玉子はちょっと固茹でになっちゃいました。
    385671の作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告