圧力鍋を使って軟骨まで柔らかい手羽元煮!ごはんに相性バッチリでめっちゃ柔らかいので子供も喜んで食べてくれます!
下準備
・大根の皮をむき、厚さ3㎝程度の半月切りにする。
・ゆで時間7分でゆで卵を作る。
圧力鍋にサラダ油を入れて熱し、手羽元を加えて中火で全体に焼き色を付ける。
手羽元を焼いた圧力鍋に大根とA 醤油大さじ4、酒大さじ4、みりん大さじ4、砂糖大さじ4、しょうがチューブ5cm、水200mlを入れ、蓋をして加熱し、圧がかかり、圧力鍋のピンが上がったら、弱火で20分加熱する。
20分経ったら火を止め、圧力鍋のピンが下がるまで待ち、ピンが下がったら蓋を開け、手羽元と大根を取り出す。
圧力鍋の煮汁に茹で卵を入れ、中火で加熱し、煮汁の色がついたら、手羽元と大根と一緒に器に盛りつける。
・圧力鍋のメーカーによって若干使い方を確認して作るようにしてください。(今回はT-falを使用しております)
レシピID:430919
更新日:2023/12/19
投稿日:2022/02/07
2024/01/27 18:22