レシピサイトNadia
副菜

サバフレとクレソンの厚焼きオムレツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ジャガイモがスタンダードのスペイン風厚焼きオムレツ(トルティージャ)を、サバフレでアレンジ。クレソンのほろ苦さと、サバの旨み。お酒のお供にもピッタリです。

材料2人分(直径15cmのスキレット1個分)

  • サバフレ!水煮
    1缶
  • クレソン
    1株
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • A
    3個
  • A
    小さじ1/3
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    クレソンは茎と葉先に分け、茎は粗みじんに、葉は1cm幅にカットする。 玉ねぎはみじん切りにする。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの下準備
  • 1

    スキレットにオリーブオイルを加えて中火で熱し、玉ねぎ・クレソンの茎を炒める。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程1
  • 2

    しんなりしたらサバフレ!水煮を炒めあわせる。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程2
  • 3

    クレソンの葉も加え、しんなりしたら塩こしょう少々で下味をつける。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程3
  • 4

    A 卵3個、塩小さじ1/3をよく混ぜて流し入れ、軽くスクランブルする。 表面を整え、2~3分待つ。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程4
  • 5

    淵が色づきめくれあがってきたら、裏返す。 スキレットよりひとまわり大きい平皿をのせ、一気に裏返す。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程5
  • 6

    スキレットに流し入れるように戻し、裏側を2~3分焼く。 6等分にカットし、そのままテーブルへ。 お好みで、オリーブやミニトマトと一緒にピンチョスにしても。

    サバフレとクレソンの厚焼きオムレツの工程6

ポイント

旨味がしっかりしているので、そのままで十分。お好みで、ケチャップやマヨネーズを添えても。

作ってみた!

質問