レシピサイトNadia
副菜

ウィンナー&チーズ入りチョップドマリネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

野菜たっぷりマリネには、ウィンナー&チーズで旨味をプラスするとグッと格上げされます。 水気の少ない材料チョイスとちょっとしたひと手間で、作り置きもポットラックもOK♪ 食べにくいチョップドスタイルは、小分け盛り&スプーンを添えてサーブするのがオススメです。

材料(4~8人分)

  • キュウリ
    1本
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • 紫タマネギ
    1/4個
  • コーン
    50g
  • ベビーチーズ
    50g
  • ウィンナー
    3本
  • A
    オリーブオイル
    大さじ3
  • A
    レモン果汁
    大さじ1
  • A
    ハチミツ
    小さじ1
  • A
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ベビーチーズは5mm角にカット。 紫タマネギは5mm角に刻み、塩少々をもんで軽く絞ります。

  • 1

    水っぽくなりやすいキュウリは、このひと手間が大切。 キュウリは縦半分にカットし、水分量の多い種部分をスプーンで取り除きます。 ヘタ部分を落とし、5mm角にカットします。

    ウィンナー&チーズ入りチョップドマリネの工程1
  • 2

    パプリカ(赤)を5mm角にカットします。 種とワタを除く時、果肉の内側を薄くそぎ落しておくと、グッと彩よくなります。

    ウィンナー&チーズ入りチョップドマリネの工程2
  • 3

    ウィンナーは5mm厚のイチョウにカットします。 油少々を熱したフライパンでこんがりソテーしておくと、風味豊かなマリネに仕上がります。

    ウィンナー&チーズ入りチョップドマリネの工程3
  • 4

    A オリーブオイル大さじ3、レモン果汁大さじ1、ハチミツ小さじ1、塩小さじ1/4をよく混ぜ、紫タマネギ・コーン・ベビーチーズ・1・2・3を和えます。 5分ほど置き、余計な水分が出ているようなら汁気をきって盛り付けます。 小分け盛りにし、スプーンを添えます。

    ウィンナー&チーズ入りチョップドマリネの工程4

ポイント

タマネギの汁気を絞る、キュウリの種をとる、コーンの汁気はしっかりきる。これで余計な水分はほぼ抑えられます。

作ってみた!

質問

広告

広告